東京大学大学院工学系研究科電気工学専門課程修了。工学博士。東京大学にて計算機アーキテクチャ、並列処理、人工知能、自然言語処理、分散処理、メディア処理などの教育・研究に従事。東京大学大学院情報理工学系研究科長を経て、2004年4月情報セキュリティ大学院大学情報セキュリティ研究科長・教授に就任。2012年より同学長・教授。情報処理学会功績賞、人工知能学会論文賞、ACM SIGGRAPH'99 Impact Paper Award、人工知能学会功績賞、東京都科学技術功労者表彰、経済産業大臣表彰など受賞。JNSA会長、情報処理学会名誉会員、IEEE Life Fellow、東京大学名誉教授など。
情報社会を構成する様々な情報システムについて、セキュアなシステム構成法、信頼性高い構成法、利用者が長期に依存できる継続性の維持など、人が安心して情報システムに頼った生活を営み、信頼できる社会を作り上げるための諸技術の研究開発をテーマとしています。すなわち、OSや仮想マシン、クラウドコンピューティングなどのセキュアシステム基盤、セキュアなソフトウエア構成手法やアクセス制御方式などのセキュアシステム構築手法、侵入対策やマルウエア対策などのネットワークセキュリティ技術等の研究を行っています。