今野直樹, 田中英彦:
「ライブフォレンジックにおける有効性の検討及び具体的実施手法の提案」
第14回情報技術フォーラム (FIT2015), Sep. 2015.
[ pdf ]
宇野 健二, 田中 英彦:
「セキュリティ要求分析を容易にするシステム機能ベースセキュリティパターンの研究」
第10回情報科学技術フォーラム (FIT2011), B-025, 2011年.
[ pdf ]
西村 俊介, 田中 英彦:
「行動ターゲティング広告におけるプライバシー保護の実現方式についての検討」
第10回情報科学技術フォーラム (FIT2011), O-010, 2011年.
[ pdf ]
山口和晃, 堀合啓一, 田中英彦:
「マルウェア解析の効率化手法の検討」
情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会, 第3分冊(セキュリティ), pp.615-616, 2010年3月.
[ pdf ]
武川宏, 田中英彦:
「漸進的分析によるWeb予約システムのセキュリティ要件作成方法について」
情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会, 第3分冊(セキュリティ), pp.637-638, 2010年3月.
[ pdf ]
金子朋子, 田中英彦:
「アクタ関係表に基づくセキュリティ要求分析手法(SARM)の改良提案」
情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会, 第3分冊(セキュリティ), pp.639, 2010年3月.
[ pdf ]
藤澤 一樹, 橋本 正樹, 宮本 久仁男, 金 美羅, 辻 秀典, 田中 英彦:
「仮想マシンモニタにおけるデバイスドライバの安全性向上に関する提案」
電子情報通信学会・情報処理学会, FIT2007, 中京大学, 9月6日2007年.
[ pdf ]
阿部 義徳, 田中 英彦:
「C&Cセッション分類によるボットネットの検出手法の一検討」
電子情報通信学会・情報処理学会, FIT2007, 中京大学, 9月6日2007年.
[ pdf ]
柿本 圭介:
「自己組織化マップを用いた異常検知についての一検討」
電子情報通信学会・情報処理学会, FIT2007, 中京大学, 9月6日2007年.
[ pdf ]
大木 安紀, 大久保 隆夫, 田中 英彦:
「情報システムへのオープンソースソフトウェア導入に関するガイドライン策定」
電子情報通信学会・情報処理学会, FIT2007, 中京大学, 9月6日2007年.
[ pdf ]
小野寺栄吉, 田中英彦:
「モバイルエージェントによる新しいログ管理方式の検討」
電子情報通信学会総合全国大会, No.B-7-166, 3月2006.
[ pdf ]
宗吉隆行, 田中英彦:
「ユーザとその居場所に応じたアクセス制御」
電子情報通信学会総合全国大会, No.B-6-82, 3月2006.
[ pdf ]
橋本 正樹, 金 美羅, 辻 秀典, 田中 英彦:
「分散環境におけるセキュアな資源管理方式に関する研究」
電子情報通信学会・情報処理学会, FIT2006, 福岡大学, 9月6日2006年.
[ pdf ]
田中英彦:
「サイバーワールドの展望と期待」
電子情報通信学会, 第一回サイバーワールド研究会基調講演, pp.1-4, 東京工業大学, Jun, 2005.
唐沢隆, 浜田玲子, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「料理素材テキストからの素材と調理法に関する知識の抽出」
情報処理学会第66回全国大会, Vol.2, No.2T-2, pp.431-432, Mar, 2004.
[ pdf ]
大津幹弘, 坂井修一, 田中英彦:
「音楽的ストリーム構造を用いたパート分離」
情報処理学会第66回全国大会, Vol.2, No. 3ZA-9, pp.443-444, Mar, 2004.
[ pdf ]
田中 英彦:
「情報科学技術分野のファンディング戦略」
電子情報通信学会・情報処理学会, FIT2004, イベント企画, モデレータ, 9月2004年.
[ pdf ]
田内学, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「ユーザの行動履歴を利用した画像検索エンジン」
情報処理学会第65回全国大会, Vol.3, No.5E-7, pp.53-54, Mar, 2003.
[ pdf ]
高野求, 三浦宏一, 浜田玲子, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「テキストからの制約に基づく料理画像中の物体検出」
情報処理学会第65回全国大会, Vol.2, No.3R-2, pp.255-256, Mar, 2003.
[ pdf ]
山口和孝, 坂井修一, 田中英彦:
「ニューラルネットとGAを用いた株式売買支援システム」
情報処理学会第65回全国大会, Vol.2, No.4P-6, pp.215-216, Mar, 2003.
[ pdf ]
高野求, 三浦宏一, 浜田玲子, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「テキスト情報からの制約に基づく料理画像中の物体検出」
人工知能学会第17回全国大会, No.2C1-02, pp.1-4, Jun, 2003.
[ pdf ]
岩崎, 服部直也, 飯塚大介, 坂井修一, 田中英彦:
「大規模データパスアーキテクチャのコード最適化に関する研究」
情報処理学会第64回全国大会, No.5ZB-4, Mar, 2002.
[ pdf ]
内海慎久, 浜田玲子, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「色情報とエッジ情報を総合的に用いたサッカー画像からの物体検出」
情報処理学会第64回全国大会, No.6N-5, Vol.2, Mar, 2002.
[ pdf ]
三浦宏一, 浜田玲子, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「動き検出による料理映像の解析」
情報処理学会第64回全国大会, No.6N-4, Mar, 2002.
[ pdf ]
八木裕司, 内海慎久, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「サッカー映像におけるカメラパラメータの推定」
情報処理学会第64回全国大会, No.6N-2, Mar, 2002.
[ pdf ]
須場康貴, 浜田玲子, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「料理映像の索引付けのための音響解析手法の検討」
情報処理学会第64回全国大会, No.2L-4, Mar, 2002.
[ pdf ]
日比啓文, 半田伊吹, 坂井修一, 田中英彦:
「音色空間を用いた音源同定システム」
情報処理学会第64回全国大会, No.2L-2, Mar, 2002.
[ pdf ]
清水修, 坂井修一, 田中英彦:
「拓本のディジタル修復」
電子情報通信学会2002年総合大会,No.D-11-78,Mar, 2002.
入江英嗣, 山口健輔, 谷地田瞬, 田中裕治, 服部直也, 飯塚大介, 坂井修一, 田中英彦:
「VLDP3アーキテクチャの構想(1)−プロセッサ構想—」
第1回情報科学技術フォーラム2002, Vol.1, No.C-14, pp.215-216, Sep, 2002.
[ pdf ]
服部直也, 山口健輔, 谷地田瞬, 田中裕治, 入江英嗣, 飯塚大介, 坂井修一, 田中英彦:
「VLDP3アーキテクチャの構想(2)−ソフトウェア支援−」
第1回情報科学技術フォーラム2002, Vol.1, No.C-15, pp.217-218, Sep, 2002.
[ pdf ]
田中裕治, 山口健輔, 谷地田瞬, 服部直也, 入江英嗣, 飯塚大介, 坂井修一, 田中英彦:
「VLDP3アーキテクチャの構想−レジスタフォワーディング機構の初期検討−」
第1回情報科学技術フォーラム2002, Vol.1, No.C-16, pp.219-220, Sep, 2002.
[ pdf ]
谷地田瞬, 山口健輔, 田中裕治, 服部直也, 入江英嗣, 飯塚大介, 坂井修一, 田中英彦:
「VLDP3アーキテクチャの構想−メモリ依存に関する初期検討−」
第1回情報科学技術フォーラム2002, Vol.1, No.C-17, pp.221-222, Sep, 2002.
[ pdf ]
滝田裕, 坂井修一, 田中英:
「メモリ階層を考慮したチップマルチプロセッサでのOSとプロセスのスケジューリング」
情報処理学会第62回全国大会, No.2N-2, Vol.1, pp.17-18, Mar, 2001.
[ pdf ]
日比啓文, 半田伊吹, 武藤誠, 坂井修一, 田中英彦:
「音色空間を用いた音源分離システム」
情報処理学会第62回全国大会, No.5M-4, Vol.2, pp.277-278, Mar, 2001.
[ pdf ]
小野晋太郎, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「キャプションを複合的に利用したニュースからの重要文抽出」
情報処理学会第62回全国大会, No.8M-3, Vol.2, pp.329-330, Mar, 2001.
[ pdf ]
三浦宏一, 浜田玲子, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「料理映像の構造解析による手順との対応づけ」
情報処理学会第62回全国大会, No.6R-9, Vol.3, pp.31-32, Mar, 2001.
[ pdf ]
浜田玲子, 佐藤真一, 坂井修一, 田中英彦:
「料理映像における繰り返し動作検出とその応用」
情報処理学会第63回全国大会,No.6L-6, Vol.2, pp.63-64, Sep, 2001.
[ pdf ]
内海慎久, 浜田玲子, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「サッカー映像からのオブジェクト抽出・追跡に関する研究」
情報処理学会第63回全国大会, No.6L-3, Vol.2, pp.57-58, Sep, 2001.
[ pdf ]
三浦宏一, 浜田玲子, 坂井修一, 田中英彦:
「料理映像の要約のための動き検出」
情報処理学会第63回全国大会, No.6L-5, Vol.2, pp.61-62, Sep, 2001.
[ pdf ]
武藤誠, 木下智義, 半田伊吹, 坂井修一, 田中英彦:
「音楽聴取時における感性の計算モデルの提案」
情報処理学会第60回全国大会, No.2G-02, pp.51-52, Mar, 2000.
[ pdf ]
服部直也, 飯塚大介, 坂井修一, 田中英彦:
「関数間レジスタプロモーションによるメモリアクセスの削減」
情報処理学会第60回全国大会, No.5H-04, Vol.1, pp.51-52, Mar, 2000.
[ pdf ]
半田伊吹, 木下智義, 武藤誠, 坂井修一, 田中英彦:
「計算機と人間の強調による採譜システム」
情報処理学会第60回全国大会, No.2G-06, Vol.1, pp.57-58, Mar, 2000.
[ pdf ]
下萩原勉, 井手一郎, 浜田玲子, 坂井修一, 田中英彦:
「テンプレート切り出しによる不特定話者対応のワードスポッティング」
情報処理学会第60回全国大会, No.2L-01, Vol.2, pp.131-132, Mar, 2000.
[ pdf ]
飯塚大介, 小沢年弘, 坂井修一, 田中英彦:
「コンパイラによる値予測支援」
情報処理学会第60回全国大会, No.62A-08, Vol.2, pp.169-170, Mar, 2000.
[ pdf ]
佐久間丈貴, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「出現単語の概念関係を用いた誤り訂正」
情報処理学会第60回全国大会, No.2k-03, Vol.2, pp.93-94, Mar, 2000.
[ pdf ]
浜田玲子, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「料理教材における手順の構造化」
情報処理学会第60回全国大会, No.1F-05, Vol.2, pp.9-10, Mar, 2000.
[ pdf ]
井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「ニュース映像中の複数テキスト情報源からの重要語抽出」
情報処理学会第61回全国大会, No.1P-1, Vol.3, pp.99-100, Oct, 2000.
[ pdf ]
半田伊吹, 武藤誠, 坂井修一, 田中英彦:
「音楽音響信号からの旋律探索」
情報処理学会第61回全国大会, No.2L-1, Vol.2, pp.1-2, Oct, 2000.
[ pdf ]
浜田玲子, 坂井修一, 田中英彦:
「料理映像における画像認識手法の検討」
情報処理学会第61回全国大会, No.1V-5, Vol.2, pp.1919-192, Oct, 2000.
[ pdf ]
高野直樹, 田中英彦, 坂井修一:
「複数パス実行プロセッサのためのキャッシュメモリの提案」
情報処理学会第61回全国大会, No.5E-3, Vol.1, pp.131-132, Oct, 2000.
[ pdf ]
滝田裕, 坂井修一, 田中英彦:
「チップマルチプロセッサにおける動的なキャッシュ-メインメモリ間データ圧縮の検討」
情報処理学会第61回全国大会, No.5E-2, Vol.1, pp.129-130, Oct, 2000.
[ pdf ]
武藤誠, 半田伊吹, 坂井修一, 田中英彦:
「音楽構成要素の主観的類似度の計算」
情報処理学会第61回全国大会, No.2L-2, Vol.2, pp.3-4, Oct, 2000.
[ pdf ]
岡部淳, 坂井修一, 田中英彦:
「細粒度再構成を用いたリコンフィギュラブルシステムの提案」
情報処理学会第61回全国大会, No.4E-6, Vol.1, pp.123-124, Oct, 2000.
[ pdf ]
吉瀬謙二, 高峰信, 田中洋介, 坂井修一, 田中英彦:
「ショート・リブド・データの動的な予測に関する検討」
情報処理学会第58回全国大会, No.2H-6, Vol.1, pp.155-156, Mar, 1999.
[ pdf ]
馬場恒彦, 荒木拓也, 坂井修一, 田中英彦:
「並列論理型言語Flengにおけるプリミティブなオーバーヘッド解析」
情報処理学会第58回全国大会, No.4N-03, Vol.1, pp.395-396, Mar, 1999.
[ pdf ]
辻秀典, 坂井修一 , 田中英彦:
「VLDP アーキテクチャにおける ALU-Net の構成と実行制御の検討」
情報処理学会第58回全国大会, No.2H-07, Vol.1, pp.157-158, Mar, 1999.
[ pdf ]
C.Okubo, 田中英彦, 坂井修一:
「対訳テキストデータからの対訳表現の自動抽出」
情報処理学会第58回全国大会, No.3W-04, Vol.2, pp-273-274, Mar, 1999.
浜田玲子, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「料理番組における映像とテキスト情報の対応づけ」
情報処理学会第58回全国大会, No.4U-07, Vol.3, pp.191-192, Mar, 1999.
[ pdf ]
本多正明, 五十嵐健夫, 坂井修一, 田中英彦:
「図形間の類似性を利用した描画予測」
情報処理学会第58回全国大会, No.5D-04, Vol.2, pp.43-44, Mar, 1999.
[ pdf ]
宮崎誠也, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「対象の構成に着目した画像認識手法による画像検索」
情報処理学会第58回全国大会, No.5D-08, Vol.2, pp.51-52, Mar, 1999.
[ pdf ]
瀬戸喜巳, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「見出しからの制約による新聞記事からの重要文抽出」
情報処理学会第58回全国大会, No.1E-09, Vol.2, pp.73-74, Mar, 1999.
[ pdf ]
服部直也, 荒木拓也, 坂井修一, 田中英彦:
「予測実行サイクル数に基づいた大域的命令スケジューリング」
情報処理学会第58回全国大会, No.2D-3, Vol.1, pp.273-274, Mar, 1999.
[ pdf ]
入江英嗣, 斎藤英一, 吉瀬謙二, 坂井修一, 田中英彦:
「複数パス実行時におけるキャッシュトラフィックの傾向分析」
情報処理学会第59回全国大会, No.3H-2, Vol.1, pp.39-40, Oct, 1999.
[ pdf ]
辻秀典, 坂井修一, 田中英彦:
「Ephemeral Variables:ALU-NET によるアクセスの局所性の利用」
情報処理学会第59回全国大会, No.3H-2, Vol.1, pp.37-38, Oct, 1999.
[ pdf ]
田中洋, 坂井修一, 田中英彦:
「VLDPにおけるデータ書き戻し削減手法-Last Use検出によりデータ書き戻しを制御する方式」
情報処理学会第59回全国大会, No.3H-3, Vol.1, pp.41-42, Oct, 1999.
吉瀬謙二, 斎藤英一, 入江英嗣, 坂井修一, 田中英彦:
「ストアキューの拡張によるロードトラフィックの削減方式」
情報処理学会第59回全国大会, No.3H-4, Vol.1, pp.43-44, Oct, 1999.
[ pdf ]
木下智義, 半田伊吹, 武藤誠, 坂井修一, 田中英彦:
「音響信号の特徴量の類似性に基づく楽曲からのストリーム抽出」
情報処理学会第59回全国大会, No.5G-7, Vol.2, pp.27-28, Oct, 1999.
[ pdf ]
井手一郎, 浜田玲子, 坂井修一, 田中英彦:
「ニュース映像における人物領域と背景領域の個別特徴量解析による人物と場面の追跡・索引付け手法」
情報処理学会第59回全国大会, No.5M-8, Vol.2, pp.311-312, Oct, 1999.
[ pdf ]
半田伊吹, 木下智義, 武藤誠, 坂井修一, 田中英彦:
「楽曲の類似性に着目した音楽情景分析」
情報処理学会第59回全国大会, No.5G-6, Vol.2, pp.25-26, Oct, 1999.
[ pdf ]
浜田玲子, 井手一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「教養番組のテキスト教材における手順の構造化」
情報処理学会第59回全国大会, No.2N-7, Vol.2, pp.353-354, Oct, 1999.
[ pdf ]
武藤誠, 木下智義, 半田伊吹, 坂井修一, 田中英彦:
「音楽音響信号からの楽曲の感性的特長の抽出」
情報処理学会第59回全国大会, No.4G-6, Vol.2, pp.11-12, Oct, 1999.
[ pdf ]
A.magnaghi, S.Sakai, H.Tanaka:
"Call-graph Optimization of Java Applications"
情報処理学会第59回全国大会, No.4L-2, Vol.2G-2, pp.209-210, Oct, 1999.
[ pdf ]
青木秀行, 五十嵐健夫, 田中英:
「コンプリーションを用いたオンライン手書き文字入力支援」
情報処理学会第56回全国大会, No.3C-4, Vol.4, pp.86-87, Mar, 1998.
[ pdf ]
安島雄一郎, 中村友洋, 吉瀬謙二, 辻秀典, 田中英:
「複数パスの当機的実行を考慮した例外回復機構」
情報処理学会第56回全国大会, No.5N-7, Vol.1, pp.171-172, Mar, 1998.
[ pdf ]
井手一郎, 山本晃, 田中英彦:
「ショットの分類に基づく映像データへの自動的索引付け」
情報処理学会第56回全国大会, No.5Q-6, Vol.2, pp.263-264, Mar, 1998.
[ pdf ]
井手一郎, 山本晃, 田中英彦:
「字幕の語義に基づくニュース映像の分類・索引付け手法」
1998年電子情報通信学会総合大会 シンポジウム講演, No.SD-3-4, Vol.情報・システム1, pp.403-404, Mar, 1998.
[ pdf ]
大内敦夫, 田中英彦:
「Committed-Choice型言語FlengのWSクラスタ処理系における負荷分散処理」
情報処理学会第56回全国大会, No.4E-6, Vol.1, pp.332-333, Mar, 1998.
[ pdf ]
吉瀬謙二, 中村友洋, 辻秀典, 安島雄一郎, 田中英彦:
「ALU-Netを用いることによるデータ移動の効率化」
情報処理学会第56回全国大会, No.2N-1, Vol.1, pp.109-110, Mar, 1998.
[ pdf ]
木庭裕治, 中村友洋, 吉瀬謙二, 辻秀典, 安島雄一郎, 田中英彦:
「複合ストライド法によるロードアドレス予測」
情報処理学会第56回全国大会, No.5N-6, Vol.1, pp.169-170, Mar, 1998.
[ pdf ]
木下智義, 村岡秀哉, 田中英彦:
「音楽情景分析における予測に基づく単音の認識」
情報処理学会第56回全国大会, No.3M-5, Vol.2, pp.32-33, Mar, 1998.
[ pdf ]
辻秀典, 中村友洋, 吉瀬謙二, 安島雄一郎, 田中英彦:
「実行パス予測における確率伝播手法の検討」
情報処理学会第56回全国大会, No.2N-2, Vol.1, pp.111-112, Mar, 1998.
[ pdf ]
永松健司, 田中英彦:
「動的なドメイン知識獲得とテキストの格解析を行なう類似文書検索手法の評価」
情報処理学会第56回全国大会, No.5Y-1, Vol.3, pp.122-123, Mar, 1998.
中村友洋, 吉瀬謙二, 辻秀典, 安島雄一郎, 田中英彦:
「大規模な投機的処理における分岐制御機構」
情報処理学会第56回全国大会, No.5N-8, Vol.1, pp.173-174, Mar, 1998.
[ pdf ]
馬場恒彦, 荒木拓也, 田中英彦:
「共有メモリ型計算機上のFleng処理系におけるオーバーヘッドの定量的解析」
情報処理学会第56回全国大会, No.2D-4, Vol.1, pp.17-18, Mar, 1998.
[ pdf ]
Antonio Magnaghi, Hidehiko Tanaka:
"A Hierarchical Task Level Representation of Java Programs for Parallelization"
情報処理学会第56回全国大会, No.2E-1,Vol.1, pp.294-295, Mar, 1998.
[ pdf ]
Antonio Magnaghi, Hidehiko Tanaka:
"Strict Local Testability: a Linguistic Model for Syntactical Analysis"
情報処理学会第56回全国大会, No.6L-2, Vol.1,pp.420-421, Mar, 1998.
[ pdf ]
村岡秀哉, 木下智義, 田中英彦:
「共通AM変調に基づく音源分離」
1998年電子情報通信学会総合大会, No.D-14-17, Vol.情報・システム1, p.228, Mar, 1998.
[ pdf ]
山本晃, 井手一郎, 田中英彦:
「言語情報を基準にした学習による映像分類手法,」
1998年電子情報通信学会総合大会, Mar, 1998.
[ pdf ]
井手一郎, 浜田玲子, 田中英彦, 坂井修一:
「字幕の語義に基づくニュース映像分類」
情報処理学会第57回全国大会, NO.4V-4, Vol.3,pp.259-260, Oct, 1998.
[ pdf ]
中村友洋, 吉瀬謙二, 辻秀典, 安島雄一郎, 高峰信, 坂井修一, 田中英彦:
「VLDPアーキテクチャの性能に関する初期的考察」
情報処理学会第57回全国大会, No.1Q-7, Vol.1,pp.34-35, Oct, 1998.
[ pdf ]
吉瀬謙二, 中村友洋, 辻秀典, 安島雄一郎, 高峰信, 坂井修一, 田中英彦:
「命令ウィンドウの動的最適化」
情報処理学会第57回全国大会, Vol.1, pp.28-29, Oct, 1998.
[ pdf ]
Antonio Magnaghi, Syuichi Sakai, Hidehiko Tanaka:
"An Inter-Procedural Approach for Optimizations of Java Programs"
情報処理学会第57回全国大会, Vol.1, pp.299-300, Oct, 1998.
[ pdf ]
辻秀典, 中村友洋, 吉瀬謙二, 安島雄一郎, 高峰信, 坂井修一, 田中英彦:
「ALU-Net: VLDP アーキテクチャにおける命令実行機構」
情報処理学会第57回全国大会, No.1Q-10, Vol.1, pp.40-41, Oct, 1998.
[ pdf ]
高峰信, 中村友洋, 吉瀬謙二, 辻秀典, 安島雄一郎, 坂井修一, 田中英彦:
「VLDPアーキテクチャにおける実行パス制御方式の検討」
情報処理学会第57回全国大会, No.1Q-9, Vol.1, pp.38-39, Oct, 1998.
[ pdf ]
上田英明, 中村友洋, 吉瀬謙二, 辻秀典, 安島雄一郎, 高峰信, 坂井修一, 田中英彦:
「命令ストリーミング:複数パスの投機処理に適した命令列構成方式」
情報処理学会第57回全国大会, No.1Q-8, Vol.1, pp.36-38, Oct, 1998.
[ pdf ]
Tan TitKeat, 井手一郎, 田中英彦:
「副音声利用による映像への索引付け」
人工知能学会第12回全国大会, No.23-02, pp.362-365, Jun, 1998.
[ pdf ]
井手一郎, 田中英彦:
「画像・言語情報の統合的利用による映像データの自動的インデクシングの試み」
言語処理学会第3回年次大会, No.A5-2, pp.???-??? , Mar, 1997.
[ pdf ]
永松健司, 田中英彦:
「意味的係り受け情報の利用により視点を考慮した単語間類似度の評価」
言語処理学会第3回年次大会, No.B3-4, Vol.??, pp.?? , Mar, 1997.
[ pdf ]
五十嵐健夫, 河内谷幸子, 松岡聡, 田中英彦:
「手早く正確な図を描くことのできる描画システム」
情報処理学会第54回全国大会, No.5デモ-3, Vol.4, PP.425-426, Mar, 1997.
[ pdf ]
内田友幸, 田中英彦:
「可読性向上を図る文書自動彩色システム」
情報処理学会第54回全国大会, No.6Q-5, Vol.4, pp.101-102, Mar, 1997.
[ pdf ]
永松健司, 田中英彦:
「単語対に対する類似性規準の心理実験による評価」
情報処理学会第54回全国大会, No.3C-7, Vol.2, PP.89-90, Mar, 1997.
[ pdf ]
安島雄一郎, 中村友洋, 田中英彦:
「メモリアクセスの時間的周期性を利用した動的データプリフェッチ機構」
情報処理学会第55回全国大会, No.3F-4, Vol.1, pp.18-19, Sep, 1997.
[ pdf ]
荒木拓也, 田中英彦:
「Comitted-Choice型言語へのループ記述構文の導入」
情報処理学会第55回全国大会, No.4X-7, Vol.1, pp.335-336, Sep, 1997.
[ pdf ]
井手一郎, 田中英彦:
「末尾の名詞に着目したTV放送中の字幕の意味属性解析手法」
情報処理学会第55回全国大会, No.6J-4, Vol.2, pp.91-92, Sep, 1997.
[ pdf ]
吉瀬謙二, 田中英彦:
「多数演算器方式における演算器利用率の向上手法」
情報処理学会第55回全国大会, No.3F-1, Vol.1, pp.12-13, Sep, 1997.
[ pdf ]
白石知之, 田中英彦:
「手書き漢字の部分構造への分割による認識手法」
情報処理学会第55回全国大会, No.6K-4, Vol.2, pp.192-193, Sep, 1997.
[ pdf ]
滝田裕, 田中英彦:
「高速I/Oバス上のメモリ一貫性管理機構を用いたワークステーションクラスタにおける分散共有メモリの実現」
情報処理学会第55回全国大会,No.3F-9, Vol.1, pp.28-29, Sep, 1997.
[ pdf ]
辻秀典, 中村友洋, 吉瀬謙二, 安島雄一郎, 田中英彦:
「マルチレベル分岐予測の検討と評価」
情報処理学会第55回全国大会, No.3F-6, Vol.1, pp.20-21, Sep, 1997.
永松健司, 田中英彦:
「文字ngramデータからのBayes的決定法に基づく統計的形態素推定」
情報処理学会第55回全国大会, No.4AE-1, Vol.2, pp.344-345, Sep, 1997.
[ pdf ]
永松健司, 田中英彦:
「係り受け構造を持つ表現に対する類似度判定手法の提案とその評価」
情報処理学会第55回全国大会, No.6J-2, Vol.2, pp.87-88, Sep, 1997.
[ pdf ]
中村友洋, 吉瀬謙二, 辻秀典, 安島雄一郎, 田中英彦:
「分岐アドレス予測機構の比較検討」
情報処理学会第55回全国大会, No.3F-5, Vol.1, pp.20-21, Sep, 1997.
[ pdf ]
Antonio Magnaghi, Hidehiko Tanaka:
"Optimizations for Automatic Extraction of Parallelism"
情報処理学会第55回全国大会, No.4X-3, Vol.1, pp.327-328, Sep 1997.
[ pdf ]
村岡秀哉, 木下智義, 田中英彦:
「知識に依存しない音源分離処理の提案」
情報処理学会第55回全国大会, No.3J-3, Vol.2, pp.29-30, Sep, 1997.
[ pdf ]
山本晃, 井手一郎, 田中英彦:
「ニュース映像中のショット分類に関する研究」
情報処理学会第55回全国大会, No.4K-7, Vol.2, pp.160-161, Sep, 1997.
[ pdf ]
渡辺正泰, 田中英彦:
「仮想メモリ空間にマップされるDSMインターフェースを用いた仮想共有メモリの支援」
情報処理学会第55回全国大会, No.3F-10, Vol.1, pp.30-31, Sep, 1997.
[ pdf ]
中村友洋, 吉瀬謙二, 金指和幸, 田中英彦:
「プログラム解析に基づく分岐予測機構に関する問題点の検討」
情報処理学会第52回全国大会, No.3K-5, Vol.3, pp.47-48, Mar, 1996.
[ pdf ]
井手一郎, 田中英彦:
「画像内容の記述に基づく階層的キーワードを用いた画像データベースシステムの提案」
情報処理学会第52回全国大会, No.6Q-3, Vol.4, pp.321-322, Mar, 1996.
[ pdf ]
高瀬亮, 日高康雄, 小池汎平, 田中英彦:
「レジスタウィンドウを用いたマルチスレッドプロセッサの設計」
情報処理学会第52回全国大会, No.3K-2, Vol.6, pp.41-42, Mar, 1996.
[ pdf ]
大内敦夫, 荒木拓也, 田中英彦:
「並列論理型言語{Fleng}のワークステーションクラスタへの実装」
情報処理学会第52回全国大会, No.6L-6, Vol.6, pp.171-172, Mar, 1996.
[ pdf ]
村岡秀哉, 木下智義, 田中英彦:
「音楽情景分析の処理モデル{OPTIMA}における単音・和音仮説生成の改善」
情報処理学会第52回全国大会, No.5Z-6, Vol.1, pp.457-458, Mar, 1996.
[ pdf ]
吉瀬謙二, 中村友洋, 金指和幸, 田中英彦:
「データフローグラフを用いた複数命令のブロック化」
情報処理学会第52回全国大会, No.1L-5, Vol.6, pp.81-82, Mar, 1996.
[ pdf ]
金指和幸, 中村友洋, 吉瀬謙二, 田中英彦:
「メモリアクセスパターンの局所性に基づくキャッシュメモリ構成方式の検討」
情報処理学会第52回全国大会, No.4K-1, Vol.6, pp.55-56, Mar, 1996.
[ pdf ]
五十嵐健夫, 松岡聡, 田中英彦:
「ドローエディタで作成された図の構造の分析」
情報処理学会第52回全国大会, No.6D-1, Vol.2, pp.89-90, Mar, 1996.
[ pdf ]
永松健司, 田中英彦:
「視点情報を前提とした意味構造間距離の定義とその評価」
情報処理学会第52回全国大会, No.1B-6, Vol.3, pp.11-12, Mar, 1996.
[ pdf ]
内田友洋, 田中英彦:
「文書の概要把握過程における色彩の有効性の評価」
情報処理学会第52回全国大会, No.5D-2, Vol.2, pp.79-80, Mar, 1996.
[ pdf ]
内田友洋, 田中英彦:
「文書の彩色による可読性向上の評価」
認知科学会第13回全国大会, No.PC.2, Vol.1, pp.122-123, Jun, 1996.
[ pdf ]
永松健司, 田中英彦:
「視点に依存した概念間距離の計算と人間の読解に対するその評価」
人工知能学会第10回全国大会, No.13-02, pp.321-322, Jun, 1996.
[ pdf ]
毛利隆夫, 田中英彦:
「ネットワークニュースにおけるスレッド単位のキーワードの抽出」
人工知能学会第10回全国大会, No.18-07, pp.569-572, Jun, 1996.
[ pdf ]
荒木拓也, 田中英彦:
「Committed-Choice型言語Flengのインライン展開による粒度制御手法」
情報処理学会第53回全国大会, No.3E-8, Vol.1, pp.347-348, Sep, 1996.
[ pdf ]
内田友幸, 田中英彦:
「自動文書彩色システムによる可読性向上の評価」
情報処理学会第53回全国大会, No.2Q-3, Vol.4, pp.143-144, Sep, 1996.
[ pdf ]
大内敦夫, 荒木拓也, 田中英彦:
「Committed-Choice型言語Flengのワークステーションクラスタ上処理系の定量的評価」
情報処理学会第53回全国大会, No.3E-9, Vol.1, pp.349-350, Sep, 1996.
[ pdf ]
吉瀬謙二, 中村友洋, 辻秀典, 田中英彦:
「制御依存関係による並列度利用の限界に関する定量的評価」
情報処理学会第53回全国大会, No.4F-1, Vol.1, pp.113-115, Sep, 1996.
[ pdf ]
木下智義, 村岡秀哉, 田中英彦:
「音楽情景分析の処理モデル{OPTIMA}における確率的情報統合機構の改善」
情報処理学会第53回全国大会, No.7T-3, Vol.2, Sep, 1996.
[ pdf ]
白石知之, 田中英彦:
「トップダウン情報を用いた手書き漢字の部分構造への分割」
情報処理学会第53回全国大会, No.2N-3, Vol.2, pp.267-268, Sep, 1996.
[ pdf ]
永松健司, 田中英彦:
「シソーラスと概念間の距離に基づいた意味内容の抽象化」
情報処理学会第53回全国大会, No.5L-6, Vol.2, PP.89-90, Sep, 1996.
[ pdf ]
中村友洋, 吉瀬謙二, 辻秀典, 田中英彦:
「明示的な分岐制御の可能性の検討及び制御機構の提案」
情報処理学会第53回全国大会, No.4F-2, Vol.1, pp.115-116, Sep, 1996.
[ pdf ]
柏野邦夫, 中臺一博, 木下智義, 田中英彦:
「音楽情景分析の処理モデル OPTIMAの実装」
情報処理学会第 50 回全国大会, No.6D-2, Mar, 1995.
[ pdf ]
木下智義, 柏野邦夫, 中臺一博, 田中英彦:
「音楽情景分析の処理モデル OPTIMAにおけるシーン情報の抽出と利用」
情報処理学会第 50 回全国大会, No.6D-3, Mar, 1995.
[ pdf ]
中臺一博, 柏野邦夫, 木下智義, 田中英彦:
「音楽情景分析の処理モデル OPTIMAにおける統計的単音仮説生成処理」
情報処理学会第 50 回全国大会, No.6D-4, Mar, 1995.
[ pdf ]
毛利隆夫, 田中英彦:
「人工データを用いた MBR の属性重み付け手法の評価」
情報処理学会第 50 回全国大会, No.1P-8, Mar, 1995.
角田達彦, 田中英彦:
「場面情報に基づく英語名詞の語義の優先づけ方法と評価」
情報処理学会第 50 回全国大会, Vol.3, No.3R-8, pp.83-84, Mar, 1995.
内田友幸, 田中英彦:
「色情報の付加によるテキストの可読性向上の試み,」
情報処理学会第 50 回全国大会, No.4N-6, Mar, 1995.
[ pdf ]
永松健司, 田中英彦:
「話者視点の解析を利用した談話構造抽出」
情報処理学会第 50 回全国大会, No.6R-7, Mar, 1995.
白石知之, 田中英彦:
「漢字の階層構造を利用した文字認識システム」
情報処理学会第 50 回全国大会, No.4D-2, Mar, 1995.
閔京華, 田中英彦:
"Automatic Sharings of Multi-Space Directory (MSD)"
情報処理学会第 50 回全国大会, No.4H-6, Mar, 1995.
[ pdf ]
馬場恒彦, 日高康雄, 小池汎平, 田中英彦:
「Committed-Choice 型言語 Flengによる並列数式処理」
情報処理学会第 50 回全国大会, No.5F-9, Mar, 1995.
中臺一博, 柏野邦夫, 木下智義, 田中英彦:
「処理モデル OPTIMA に基づく音楽情景分析システムの構築 I : 各処理モジュールの実現と評価」
日本音響学会春季研究発表会講演論文集, Mar, 1995.
柏野邦夫, 中臺一博, 木下智義, 田中英彦:
「処理モデル OPTIMA に基づく音楽情景分析システムの構築 II : 情報統合の実現と評価」
日本音響学会春季研究発表会講演論文集, No.2-9-19, Mar, 1995.
毛利隆夫, 藍天亮, 田中英彦:
「記憶に基づく推論における事例の典型度による選択」
人工知能学会第9回全国大会, No.07-03, Vol.1,pp.123-126, Jul, 1995.
[ pdf ]
荒木拓也, 小池汎平, 田中英彦:
「Committed-Choice型言語Flengにおける静的粒度制御手法」
情報処理学会第51回全国大会, No.2P-8, Vol.6, pp.101-102, Sep, 1995.
[ pdf ]
中村友洋, 吉瀬謙二, 金指和幸, 田中英彦:
「トレース・ドリブン・シュミレーションによる分岐予測機構の検討」
情報処理学会第51回全国大会, No.4P-7, Vol.6, pp.13-14, Sep, 1995.
[ pdf ]
佐藤充, 小池汎平, 田中英彦:
「複合粒度アーキテクチャ上での並列実行方式」
情報処理学会第51回全国大会, No.1P-7, Vol.6, pp.83-84, Sep, 1995.
[ pdf ]
高瀬亮, 日高康雄, 小池汎平, 田中英彦:
「レジスタウィンドウを用いた高速マルチスレッドアーキテクチャの検討」
情報処理学会第51回全国大会, No.4P-4, Vol.6, pp.7-8, Sep, 1995.
[ pdf ]
渡辺正泰, 日高康雄, 小池汎平, 田中英彦:
「並列推論エンジンPIE64の要素プロセッサUNIRED-?の並列プログラムでの評価」
情報処理学会第51回全国大会, No.4P-6, Vol.6, pp.11-12, Sep, 1995.
[ pdf ]
馬場恒彦, 荒木拓也, 日高康雄, 小池汎平, 田中英彦:
「Committed-Choice型言語Flengにおけるサスペンドコストの削減」
情報処理学会第51回全国大会, No.2P-7, Vol.6, pp.99-100, Sep, 1995.
[ pdf ]
吉瀬謙二, 中村友洋, 金指和幸, 田中英彦:
「データフローグラフ変換による並列度抽出」
情報処理学会第51回全国大会, No.1P-2, Vol.6 pp.73-74, Sep, 1995.
[ pdf ]
毛利隆夫, 田中英彦:
「データ特性による記憶に基づく推論と数量化?類との比較」
情報処理学会第51回全国大会, No.2J-5, Vol.3, pp.133-134, Sep, 1995.
[ pdf ]
井手一郎, 田中英彦:
「マルチメディア・データベースに要求される画像の描写に関する研究」
情報処理学会第51回全国大会, No.1S-8, Vol.3, pp.303-304, Sep, 1995.
[ pdf ]
五十嵐健夫, 松岡聡, 田中英彦, 増井俊之:
「ユーザによるレイアウトの適応的認識」
情報処理学会第51回全国大会, No.7U-4, Vol.6 pp.265-266, Sep, 1995.
[ pdf ]
木下智義, 田中英彦:
「音楽情景分析の処理モデル {OPTIMA} における誤認識改善のための手法の考察」
情報処理学会第51回全国大会, No.2R-3, Vol.3, pp.279-280, Sep, 1995.
[ pdf ]
白石知之, 田中英彦:
「漢字の階層的構造を用いた部分要素への分割による類似文字弁別手法」
情報処理学会第51回全国大会, No.4R-5, Vol.2, pp.173-174, Sep, 1995.
[ pdf ]
永松健司, 田中英彦:
「文章に対する重要度付与処理における視点情報の有効性の分析」
情報処理学会第51回全国大会, No.7H-6, Vol.3, pp.119-120V, Sep, 1995.
[ pdf ]
内田友幸, 田中英彦:
「文章中の単語認識における彩色の効果」
情報処理学会第51回全国大会, No.3Q-7, Vol.3, pp.237-238, Sep, 1995.
[ pdf ]
佐藤充, 三吉貴史, 松本尚, 平木敬, 田中英彦:
「ディレクトリキャッシュにおける疑似フルマップシステムの定量的評価」
情報処理学会第48回全国大会, 3B-1, pp.33-34, Mar, 1994.
荒木拓也, 中田秀基, 小池汎平, 田中英彦:
「データフロー解析に基づくCommitted-Choice型言語Flengの静的負荷分割」
情報処理学会第48回全国大会, 5G-9, pp.71-72, Mar, 1994.
角田達彦, 田中英彦:
「辞書ベース連想による場面同定に必要な文脈情報量の推定」
情報処理学会第48回全国大会, 3R-7, pp.171-172, Mar, 1994.
中村友洋, 角田達彦, 田中英彦:
「ニューラルネットワークを用いた分業TSPの解法」
情報処理学会第48回全国大会, 1P-3, pp.201-202, Mar, 1994.
中臺一博, 柏野邦夫, 田中英彦:
「音源分離システムにおけるパターン照合モジュールの並列実装と評価」
情報処理学会第48回全国大会, 4T-6, pp.391-392, Mar, 1994.
内田友幸, 田中英彦:
「ARTによる単語の出現頻度処理を応用した概念関係の獲得」
情報処理学会第48回全国大会, 2P-2, pp.21-22, Mar, 1994.
永松健司, 田中英彦:
「非文法的な文章における意味を考慮した解析手法について」
情報処理学会第48回全国大会, 2Q-3, pp.59-60, Mar, 1994.
井手一郎, 毛利隆夫, 田中英彦:
「完全グラフ表現による遺伝的アルゴリズム」
情報処理学会第48回全国大会, 3P-3, pp.221-222, Mar, 1994.
[ pdf ]
毛利隆夫, 田中英彦:
「最適性をもつ連続量・離散量両用の事例の属性の重み付け方法 」
人工知能学会全国大会第8回, No.5-1, pp.111-114, Jun, 1994.
角田達彦, 田中英彦:
「辞書に基づく連想による文脈としての場面の最尤推定」
人工知能学会全国大会第8回, No.21-2, pp.569-572, Jun, 1994.
柏野邦夫, 中臺一博, 田中英彦:
「OPTIMA: 音楽音響信号から単音記号列を生成するシステムの処理モデル」
情報処理学会第 49 回全国大会, Vol.1, No.1B-3, pp.325-326, Sep, 1994.
中臺一博, 柏野邦夫, 田中英彦:
「音楽単音記号列生成システムの処理モデルOPTIMA における単音仮説生成処理」
情報処理学会第 49 回全国大会, Vol.1, No.1B-4, pp.327-328, Sep, 1994.
毛利隆夫, 田中英彦:
「記憶に基づく推論による天気予測 --- 相互情報量による回答分布評価と気象庁との比較 ---」
情報処理学会第 49 回全国大会, Vol.2, No.5J-7, pp.13-14, Sep, 1994.
白石知之, 田中英彦:
「漢字の階層性に注目した文字認識手法」
情報処理学会第 49 回全国大会, Vol.2, No.2H-7, pp.213-214, Sep, 1994.
中村友洋, 田中英彦:
「分業巡回セールスマン問題の並列計算機への実装 」
情報処理学会第 49 回全国大会, Vol.2, No.6H-3, pp.277-278, Sep, 1994.
[ pdf ]
角田達彦, 田中英彦:
「結束構造および一貫性に基づく場面構造の解析, 」
情報処理学会第 49 回全国大会, Vol.3, No.2G-3, pp.121-122, Sep, 1994.
内田友幸, 田中英彦:
「単語の頻度情報を応用した文の評価」
情報処理学会第49 回全国大会, Vol.3, No.7G-6, pp.187-188, Sep, 1994.
閔京華, 田中英彦:
「 A New Approach to File Directory System」
情報処理学会第 49 回全国大会, Vol.4, No.5U-2, pp.73-74, Sep, 1994.
[ pdf ]
中田秀基, 小池汎平, 田中英彦:
「PIE64 における Committed-Choice 型言語 fleng の動的粒度制御のためのコンパイル手法」
情報処理学会第 49 回全国大会, Vol.5, No.1T-4, pp.3-4, Sep, 1994.
荒木拓也, 中田秀基, 小池汎平, 田中英彦:
「ゴールの融合による Committed-Choice型言語 Fleng の最適化」
情報処理学会第 49 回全国大会, Vol.5, No.1T-3, pp.5-6, Sep, 1994.
村上聡, 荒木拓也, 中田秀基, 小池汎平, 田中英彦:
「Committed-Choice型言語 Fleng における静的負荷分割の PIE64 での実装および評価」
情報処理学会第 49 回全国大会, Vol.5, No.1T-4, pp.7-8, Sep, 1994.
秋山知之, 田中英彦:
「相互結合網 RSOT のルーチング方式」
情報処理学会第49 回全国大会, Vol.6, No.2L-6, pp.65-66, Sep, 1994.
佐藤充, 三吉貴史, 西村克信, 松本尚, 平木敬, 田中英彦:
「RDT ネットワークにおける疑似フルマップ方式の評価」
情報処理学会第 49 回全国大会, Vol.6, No.2L-7, pp.67-68, Sep, 1994.
柏野邦夫, 中臺一博, 田中英彦:
「楽器音を対象とする単音記号列生成システムにおける情報の統合」
日本音響学会 秋季研究発表会講演論文集, Vol.1, No.2-7-21, pp.559-560, Nov, 1994.
角田達彦, 田中英彦:
「神経回路連想システムWAVEの自然言語理解への適用」
平成4年度情報処理学会第46回全国大会, pp.191-192, Mar, 1993.
庄野, 田中英彦:
「並列論理型言語によるトランザクション処理」
平成4年度情報処理学会第46回全国大会, 9F-4, pp.37-38, Mar, 1993.
長橋, 田中英彦:
「ウィンドウアプリケーションの開発支援」
平成4年度情報処理学会第46回全国大会, 9H-1, pp.179-180, Mar, 1993.
古宇田フミ子, 田中英彦:
「記述名における意味要素間の依存関係表現法」
平成4年度情報処理学会第46回全国大会, pp.39-40, Mar, 1993.
中田, 小池帆平, 吉田, 舘村, 白木, 田中英彦:
「高並列推論エンジンPIE64研究経過報告--ソフトウェア--」
平成4年度情報処理学会第46回全国大会, Mar, 1993.
日高, 小池帆平, 高橋, 島田, 清水, 田中英彦:
「高並列推論エンジンPIE64研究経過報告--ハードウェア--」
平成4年度情報処理学会第46回全国大会, Mar, 1993.
角田達彦, 田中英彦:
「超並列連想推論{PDAI \& CD}による意味の学習および文脈依存の語の多義性解消」
第7回人工知能学会全国大会, pp.135-138, Jul, 1993.
白石知之, 角田達彦, 田中英彦:
「ニューラルネットワークと記号処理の統合による連想補完文字認識」
第7回人工知能学会全国大会, pp.495-498, Jul, 1993.
毛利隆夫, 中村真章, 田中英彦:
「記憶に基づく推論方式による天気予報」
第7回人工知能学会全国大会, pp.43-46, Jul, 1993.
佐藤充, 小池汎平, 田中英彦:
「PIE64の通信機能の測定」
情報処理学会第47回全国大会, 5G-7, pp.49-50, Oct, 1993.
中田秀基, 小池汎平, 田中英彦:
「データフロー解析に基づくCommitted Choice型言語のスケジューリング」
情報処理学会第47回全国大会, 3D-6, pp.53-54, Oct, 1993.
舘村純一, 小池汎平, 田中英彦:
「データフロートレーサによる並列論理型言語Flengのパフォーマンスデバッギング」
情報処理学会第47回全国大会, 1J-10, pp.181-182, Oct, 1993.
角田達彦, 田中英彦:
「連想推論における逐次学習方式の定式化とその評価--曖昧性解消に必要な文脈情報の定量化」
情報処理学会第47回全国大会, 2N-10, pp.35-36, Oct, 1993.
中臺一博, 柏野邦夫, 田中英彦:
「音源分離システムにおける音モデルの自動獲得I:音モデルの抽象化」
情報処理学会第47回全国大会, 1R-9, pp.363-364, Oct, 1993.
柏野邦夫, 中臺一博, 田中英彦:
「音源分離システムにおける音モデルの自動獲得II:ボトムアップ処理と音モデルに基づく処理との協調」
情報処理学会第47回全国大会, 1R-10, pp.365-366, Oct, 1993.
毛利隆夫, 田中英彦:
「記憶に基づく推論方式による天気予報--システムの性能評価--」
情報処理学会第47回全国大会, 3N-3, pp.41-42, Oct, 1993.
内田友幸, 田中英彦:
「ARTを用いた自然言語中の単語の頻度の情報処理」
情報処理学会第47回全国大会, 5N-2, pp.215-216, Oct, 1993.
古宇田フミ子, 田中英彦:
「計算機資源の利用者向き記述表現法に関する例題・検証」
平成4年度情報処理学会第44回全国大会, 1L-8, Mar, 1992.
毛利隆夫, 田中英彦:
「行動履歴からの事例の自動抽出と帰納推論への適用」
平成4年度情報処理学会第44回全国大会, 4Q-10, Mar, 1992.
柏野邦夫, 田中英彦:
「音源分離要因に関する一検討:II--周波数成分の立ち上がりの時間差及び傾きの効果--」
1992年電子情報通信学会秋季大会, 1巻, pp.140-140, A-138, Sep, 1992.
舘村純一, 小池汎平, 田中英彦:
「並列論理型言語FlengのデバッガHyperDEBUにおける視覚化支援機能」
平成4年度情報処理学会第45回全国大会, Oct, 1992.
白木長武, 舘村純一, 小池汎平, 田中英彦:
「高並列プログラムのパフォーマンス--デバッギング・ツールpaf」
平成4年度情報処理学会第45回全国大会, Oct, 1992.
中田秀基, 田中英彦:
「Commited-Choice型言語へのオブジェクトの導入」
平成4年度情報処理学会第45回全国大会, Oct, 1992.
山本敬, 日高康男, 小池汎平, 田中英彦:
「レジスタウィンドウにおける高速タスクスイッチング手法の実現」
平成4年度情報処理学会第45回全国大会, Oct, 1992.
古宇田フミ子, 田中英彦:
"Meaning used in the descriptive names for computer resources"
平成4年度情報処理学会第45回全国大会, pp87-88, Oct, 1992.
[ pdf ]
毛利隆夫, 田中英彦:
「評価順序の固定されたルールを導出する帰納推論手法WINE」
平成4年度情報処理学会第45回全国大会, 1H-6, pp.83-84, Oct, 1992.
角田達彦, 田中英彦:
「神経回路網に基づく超並列連想システムWAVE」
平成4年度情報処理学会第45回全国大会, 7E-2, pp.47-48, Oct, 1992.
柏野邦夫, 田中英彦:
「音源分離システムにおける時間的統合--Old-Plus-New Heuristicの導入--」
平成4年度情報処理学会第45回全国大会, 7B-3, pp.5-6, Oct, 1992.
島田健太郎, 小池帆平, 田中英彦:
「推論プロセッサUNIRED II:シミュレーションによる性能評価」
平成3年度情報処理学会第42回全国大会, 2H-3, Mar, 1991.
日高康雄, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64の並列処理管理カーネルにおけるスケジューリング、負荷分散の検討」
平成3年度情報処理学会第42回全国大会, 2H-1, Mar, 1991.
清水, 小池帆平, 田中英彦:
「並列推論マシンPIE64における拡張デレファレンス機構」
平成3年度情報処理学会第42回全国大会, 2H-2, Mar, 1991.
久木元裕治, 齊藤勉, 田中英彦:
「MOS同期回路の設計検証」
平成3年度情報処理学会第42回全国大会, 4J-3, Mar, 1991.
舘村純一, 小池帆平, 田中英彦:
「並列論理型言語FlengのデバッガHyper DEBUのトップレベルウインドウ」
平成3年度情報処理学会第42回全国大会, 2K-3, Mar, 1991.
古宇田フミ子, 田中英彦:
"Representation of Descrive Names"
平成3年度情報処理学会第42回全国大会, 2T-13, Mar, 1991.
[ pdf ]
土井晃一, 佐川浩彦, 田中英彦:
「隠喩理解 -- 人間の連想に基づく理解モデルの提案 --」
平成3年度情報処理学会第42回全国大会, 5E-1, Mar, 1991.
佐川浩彦, 土井晃一, 田中英彦:
「隠喩理解のための知識表現に関する一提案」
平成3年度情報処理学会第42回全国大会, 5E-2, Mar, 1991.
毛利隆夫, 田中英彦:
「事例ベース推論によるゲームの学習」
平成3年度情報処理学会第43回全国大会, 3D-6, Oct, 1991.
[ pdf ]
土井晃一, 佐川浩彦, 田中英彦:
「隠喩理解 -- 連想リストを用いた隠喩理解モデルの実装 --」
平成3年度情報処理学会第43回全国大会, 4H-10, Oct, 1991.
[ pdf ]
舘村純一, 小池帆平, 田中英彦:
「細粒度高並列プログラムの実行の視覚化」
平成3年度情報処理学会第43回全国大会, 1P-3, Oct, 1991.
[ pdf ]
吉田実, 小池帆平, 田中英彦:
「オブジェクト指向言語におけるシンボルオブジェクトをもちいた名前空間の階層化の実装と利用」
平成3年度情報処理学会第43回全国大会, 6P-7, Oct, 1991.
[ pdf ]
中田秀樹, 小池帆平, 田中英彦:
「オブジェクト間の関係に基づいた記述モデルDistributed Object Connection」
平成3年度情報処理学会第43回全国大会, 6P-8, Oct, 1991.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦:
「利用者向き記述名表現の字句解析とその名前解決」
平成3年度情報処理学会第43回全国大会, 1J-9, Oct, 1991.
[ pdf ]
高橋栄一, 小池帆平, 田中英彦:
「並列推論マシンPIE64の相互結合網の特性評価」
平成3年度情報処理学会第43回全国大会, 1Q-8, Oct, 1991.
[ pdf ]
島田健太郎, 小池帆平, 田中英彦:
「推論プロセッサUNIRED II:命令セットの評価の概要」
平成3年度情報処理学会第43回全国大会, 1Q-9, Oct, 1991.
[ pdf ]
日高康雄, 山本敬, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64の並列処理管理カーネルの実装-- レジスタウインドウにおける高速タスクスイッチング --」
平成3年度情報処理学会第43回全国大会, 1Q-10, Oct, 1991.
[ pdf ]
齋藤勉, 久木元裕治, 田中英彦:
「Transduction法のベクトル化」
平成3年度情報処理学会第43回全国大会, 2R-7, Oct, 1991.
[ pdf ]
久木元裕治, 藤田:
「ブール単一化を用いた組合せ論理回路合成」
平成3年度情報処理学会第43回全国大会, 2R-9, Oct, 1991.
下山健, 林国輝, 小池帆平, 田中英彦:
「FLENGの中間言語とエミュレーターの実装」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 3A-3, Mar, 1990.
[ pdf ]
吉田, 舘村, 勝亦, 田中英彦:
「Fleng++の実験環境」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 3A-4, Mar, 1990.
勝亦, 小池帆平, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向言語Fleng++によるユーザインタフェスの構築」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 3A-5, Mar, 1990.
舘村, 小池帆平, 田中英彦:
「並列論理型言語FlengのマルチウインドウデバッガHyper DEBU」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 3G-6, Mar, 1990.
小池帆平, 田中英彦:
「分散メモリ上でのジェネレーションスキャベジングGC」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 3G-10, Mar, 1990.
高橋栄一, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64の相互結合網ハードウエアの詳細」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 1L-6, Mar, 1990.
日高康雄, 高橋栄一, 小池帆平, 清水, 田中英彦:
「PIE64のネットワークメンテナンス,ホストインタフェース,クロック分配機構:タコ」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 1L-7, Mar, 1990.
清水, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64のネットワークインタフェースプロセッサのシミュレーションによる性能評価」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 1L-8, Mar, 1990.
島田健太郎, 小池帆平, 田中英彦:
「推論プロセッサUNIRED IIの多重コンテクスト処理」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 1L-9, Mar, 1990.
土井晃一, 佐川浩彦, 田中英彦:
「隠喩理解 -- 混合理論を用いた隠喩の意味の解析 --」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 3F-5, Mar, 1990.
佐川浩彦, 土井晃一, 田中英彦:
「ニューラルネットワークによる隠喩理解のための連想網」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 3F-6, Mar, 1990.
久木元裕治, 中村, 田中英彦:
「Tokioに基づくデータバス検証システムの評価」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 3M-10, Mar, 1990.
Quanshan He, H.Tanaka:
"Objects Mapping in Object-Oriented Service Bases"
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 5G-8, Mar, 1990.
古宇田フミ子, 田中英彦:
「意味ネットワークを利用した記述名解決のための基本アルゴリズムの拡張」
平成元年度情報処理学会第40回全国大会, 5C-3, Mar, 1990.
齊藤勉, 大森匡, 田中英彦:
「データ縮退を用いた大規模リレーションにおけるグラフ算法の高速化」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 1D-3, Sep, 1990.
[ pdf ]
舘村純一, 小池帆平, 田中英彦:
「並列論理型言語FlengのデバッガHyper DEBU における入出力トレース」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 2E-9, Sep, 1990.
吉田実, 田中英彦:
「ストリームベースのオブジェクト指向言語におけるメッセージリダクションの並列化」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 3E-3, Sep, 1990.
[ pdf ]
土井晃一, 佐川浩彦, 田中英彦:
「隠喩理解 -- システム構造と理解方式の提案 --」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 3S-6, Sep, 1990.
[ pdf ]
佐川浩彦, 土井晃一, 田中英彦:
「隠喩理解 -- 連想実験に基づく考察 --」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 3S-7, Sep, 1990.
[ pdf ]
白, 土井晃一, 田中英彦:
「隠喩理解 -- 連想網と意味ネットワークの整合 --」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 3S-8, Sep, 1990.
篠塚, 土井晃一, 田中英彦:
「状況意味論を用いた諺理解」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 3S-9, Sep, 1990.
下山健, 小池帆平, 田中英彦:
「疑似並列エミュレータによる単一参照アノテーションの評価」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 4E-6, Sep, 1990.
高橋栄一, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64の相互結合網の電気的特性の評価」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 6P-3, Sep, 1990.
久木元裕治, 田中英彦:
「時相論理に基づく順序回路検証システムの二分決定グラフを用いた改良」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 5N-7, Sep, 1990.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦:
「記述名入力方式の提案」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 5S-3, Sep, 1990.
日高康雄, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64の推論ユニットのハードウェア」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 6P-4, Sep, 1990.
島田健太郎, 小池帆平, 田中英彦:
「推論プロセッサUNIRED II -- 専用命令セットの実現 --」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, 6P-5, Sep, 1990.
何千山, 田中英彦:
「サービスシステムにおけるトランザクションの並列制御」
平成2年度情報処理学会第41回全国大会, Sep, 1990.
[ pdf ]
土居晃一, 田中英彦:
「隠喩理解 -- 理解の原理 --」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 4D-3, Mar, 1989.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦:
「意味ネットワークを利用した名前解決方式の検討」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 7D-3, Mar, 1989.
[ pdf ]
大森匡, 田中英彦:
"Weighted Transaction Precedence Graph"
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 5Q-3, Mar, 1989.
[ pdf ]
小池帆平, 田中英彦:
「単一参照アノテーションを用いた論理型言語プログラムの最適化コンパイル」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 6Q-1, Mar, 1989.
[ pdf ]
中井正弥, 中村宏, 河野真治, 田中英彦:
「時相論理型言語Tokioに基づく論理設計支援システム」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 3S-9, Mar, 1989.
[ pdf ]
中村宏, 河野真治, 藤田昌宏, 田中英彦:
「RTL-Tokioに基づくパイプライン化支援」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 3S-10, Mar, 1989.
[ pdf ]
河野真治, 中村宏, 田中英彦:
「時相論理型言語Tokioにおける非決定的実行」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 4S-5, Mar, 1989.
[ pdf ]
高橋栄一, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64の実装設計の概要」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 5U-6, Mar, 1989.
[ pdf ]
Lu Xu, Kentaro Shimada, Takeshi Shimizu, Hanpei Koike, Hidehiko Tanaka:
"Distributed Garbage Collection for the Parallel Inference Machine: PIE64"
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 5U-7, Mar, 1989.
[ pdf ]
吉田実, 田中英彦:
「並列論理型言語Fleng--のデータベース操作に関する考察」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 5U-10, Mar, 1989.
[ pdf ]
許魯, 島田健太郎, 清水剛, 小池帆平, 田中英彦:
「並列推論マシンPIE64の分散ガーベジコレクション」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会,5U-7, Mar, 1989.
清水剛, 島田健太郎, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64のゴール間同期/分散ガベージコレクション支援機構」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 4D-3, Mar, 1989.
[ pdf ]
何千山, 田中英彦:
「オブジェクト指向に基づいた分散プログラム開発環境」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 7H-4, Mar, 1989.
[ pdf ]
島田健太郎, 清水剛, 小池帆平, 田中英彦:
「並列推論マシンPIE64の推論プロセッサUNIREDの概要」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 5U-9, Mar, 1989.
[ pdf ]
小中裕喜, 田中英彦:
「Committed-Choice型言語Flengのタイプ/モード推論」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 6Q-2, Mar, 1989.
[ pdf ]
下山健, 島田健太郎, 小池帆平, 田中英彦:
「FLENGコンパイラとしての抽象化コード」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 6Q-3, Mar, 1989.
[ pdf ]
中村宏明, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向言語FLENG++の実装」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, 6Q-4, Mar, 1989.
[ pdf ]
中村宏, 河野真治, 藤田昌宏, 田中英彦:
「RTL-tokioに基づくパイプライン化支援」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, ?, Mar, 1989.
[ pdf ]
河野真治, 中村宏, 田中英彦:
「時相論理型言語tokioのおける非決定的実行」
昭和63年度情報処理学会第38回全国大会, ?, Mar, 1989.
[ pdf ]
小池帆平, 許魯, 田中英彦:
「分散メモリ環境でのガベージコレクションに関する研究」
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, IQ-6, Oct, 1989.
[ pdf ]
舘村純一, 田中英彦:
「Committed-Choice型言語FLENGのデバッガDEBU」
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 5N-1, Oct, 1989.
[ pdf ]
下山健, 島田健太郎, 小池帆平, 田中英彦:
「FLENGコンパイラの最適化処理」
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 4Q-6, Oct, 1989.
[ pdf ]
吉田実, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向言語FLENG++の優先通信の実装とストリーム操作の高速化」
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 2Q-4, Oct, 1989.
[ pdf ]
高橋栄一, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64における推論ユニットの概要」
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 4W-1, Oct, 1989.
[ pdf ]
清水剛, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64のネットワークインタフェスプロセッサのハードウェア構成」
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 4W-2, Oct, 1989.
[ pdf ]
島田健太郎, 下山健, 清水剛, 田中英彦:
「推論プロセッサUNIRED IIの命令セットの概要」
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 4W-3, Oct, 1989.
[ pdf ]
許魯, 日高, 小池帆平, 田中英彦:
"Evaluation of Distributed Garbage Collection System for PIE64"
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 4W-4, Oct, 1989.
[ pdf ]
土井晃一, 佐川浩彦, 田中英彦:
「隠喩理解 -- 連想網のニューラルネットワークによる実現 --」
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 3F-4, Oct, 1989.
[ pdf ]
T.Ohmori, H.Tanaka:
"Concurrency Control of Bulk Access Transactions: a Performance Evaluation"
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 5M-3, Oct, 1989.
[ pdf ]
中村宏, 久木元裕治, 田中英彦:
「RTL-Tokio記述からの制御系の導出」
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 3X-4, Oct, 1989.
[ pdf ]
津高新一郎, 大森匡, 田中英彦:
「大規模リレーションにおけるデータ縮退を用いたグラフ算法」
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 3N-6, Oct, 1989.
[ pdf ]
Qianshan He, H.Tanaka:
"Implementation of A Multimedia Resource Management System Based on Distributed Objects"
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 5T-1, Oct, 1989.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦:
「意味ネットワークを利用した記述名解決方式の比較」
平成元年度情報処理学会第39回全国大会, 5T-8, Oct, 1989.
[ pdf ]
下山健, 小池帆平, 田中英彦:
「Comitted-Choice型言語FLENG--上の最適化コンパイル」
日本ソフトウェア科学会第6回大会, C1-2, Oct, 1989.
[ pdf ]
小島浩, 小池帆平, 田中英彦:
「制約指向Committed-Choice型言語Fleng/Cの構想」
日本ソフトウェア科学会第6回大会, C1-1, Oct, 1989.
[ pdf ]
小池帆平, 許魯, 田中英彦:
「分散メモリにおけるガベージコレクション」
日本ソフトウェア科学会第6回大会, C5-2, Oct, 1989.
[ pdf ]
M. Nilsson, H. Tanaka:
「ベクトル並列スーパーコンピュータのGHC処理系」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.779-780, Mar, 1988.
[ pdf ]
小中裕喜, 青柳龍也, 田中英彦:
「オブジェクト指向言語ESPにおけるタイプチェックシステム」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.727-728, Mar, 1988.
[ pdf ]
明石孝祐, 青柳龍也, 田中英彦:
「PSI上でのプログラムプラウザについて」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.719-720, Mar, 1988.
[ pdf ]
小島浩, 橘高大造, 何千山, 荻野正, 田中英彦:
「サービスベースシステムのシステムサービスの検討」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.533-534, Mar, 1988.
[ pdf ]
橘高大造, 荻野正, 何千山, 田中英彦:
「UNIX上でのサービスベースシステム構築の一方式」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.531-532, Mar, 1988.
[ pdf ]
何千山, 橘高大造, 荻野正, 田中英彦:
「LAN上でのサービスベースシステム構築の一方式」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.529-530, Mar, 1988.
[ pdf ]
高橋栄一, 小池帆平, 山内宗, 田中英彦:
「PIEにおけるLSI版SUの設計」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.269-270, Mar, 1988.
[ pdf ]
山内宗, 中屋雄一郎, 田中英彦:
「大規模プログラムを用いたFLENGプログラムの特性」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.267-268, Mar, 1988.
[ pdf ]
小池帆平, 島田健太郎, 朝海寛, 田中英彦:
「高並列推論エンジン実験環境PIEEE上へのFLENGの実装」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.265-266, Mar, 1988.
[ pdf ]
Ohmori Tadashi, Tanaka Hidehiko:
"A Very Large Rule/Fact Database on rule-goal graphs"
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.1421-1422, Mar, 1988.
[ pdf ]
土井晃一, 田中英彦:
「隠喩理解--その検出システムとデータ構造--」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.1197-1198, Mar, 1988.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦:
「分散名前管理における記述名の管理方式」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.521-522, Mar, 1988.
[ pdf ]
河野真治, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向言語DinnerBellの並列実装--共有メモリ上の実装--」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.?, Mar, 1988.
[ pdf ]
中村宏, 藤田昌宏, 河野真治, 田中英彦:
「Tokioに基づくパイプライン化支援ツールの実装」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.1915-1916, Mar, 1988.
[ pdf ]
河野真治, 中村宏, 藤田昌宏, 田中英彦:
「時相論理型言語Tokio--ITLにおけるUnificationの考察」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.?, Mar, 1988.
[ pdf ]
渡部眞幸, 河野真治, 青柳龍也, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向言語DinnerBellのデバック環境」
昭和62年度情報処理学会第36回全国大会, pp.?, Mar, 1988.
[ pdf ]
小池帆平, 田中英彦:
「並列推論マシンPIE64の全体構成」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 5N-4, Sep, 1988.
[ pdf ]
小池帆平, 清水剛, 島田健太郎, 田中英彦:
「PIE64のネットワークインタフェスプロセッサの概要」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 5N-5, Sep, 1988.
[ pdf ]
島田健太郎, 清水剛, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64上でのFLENG実行方式」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 5N-6, Sep, 1988.
[ pdf ]
高橋栄一, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64の相互結合網の構成法」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 5N-7, Sep, 1988.
[ pdf ]
許魯, 島田健太郎, 小池帆平, 田中英彦:
「PIE64のガベージコレクションの研究」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 5N-8, Sep, 1988.
[ pdf ]
大森匡, 田中英彦:
"Batch Transaction Scheduling on Multi Disk Database Computer"
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 7Q-1, Sep, 1988.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦:
"Name Management Algorithm for Consistency Control"
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 3E-2, Sep, 1988.
[ pdf ]
何千山, 田中英彦:
「サービスベースシステムのユーザインタフェース」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 3E-3, Sep, 1988.
[ pdf ]
中村宏明, 小中裕喜, 田中英彦:
「Committed-choice型言語Flengとその上のユーザー言語Fleng++」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 2Y-3, Sep, 1988.
[ pdf ]
小中裕喜, 田中英彦:
「ESP上のタイプシステムの実装と並列言語への展開」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 2Yー4, Sep, 1988.
[ pdf ]
Martin Nilsson, Hidehiko Tanaka:
"A 1.1 MLIPS(i.e. MH2) Flat GHC Interpreter for the Hitachi Suprecomputer S-820"
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 7Y-3, Sep, 1988.
[ pdf ]
土居晃一, 田中英彦:
「隠喩理解 -- 検出の問題点と理解の原理 --」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 7C-5, Sep, 1988.
[ pdf ]
中村宏, 藤田昌宏, 河野真治, 田中英彦:
「RTL-Tokio: レジスタトランスファレベル動作記述言語」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 1U-3, Sep, 1988.
[ pdf ]
吉田実, 田中英彦:
「PIE64のデータベースマシンとのインタフェスについての考察」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 5N-9, Sep, 1988.
[ pdf ]
吉田実, 下山健, 小池汎平, 田中英彦:
「ICOTONE-音楽情報認識ユニットninoru-」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 5R-2, Sep, 1988.
[ pdf ]
小中裕喜, 田中英彦:
「ICOTONE-立派なベースLPB88-」
昭和63年度情報処理学会第37回全国大会, 5R-3, Sep, 1988.
[ pdf ]
Martin Nilsson, Hidehiko Tanaka:
"Towards a Realizabile Flashsort"
ソフトウェア科学会大会, pp.1-4, Oct, 1988.
[ pdf ]
猪股宏文, 平田圭二, 田中英彦:
「構造メモリ試作ハードウェアを用いたPIEの全体性能向上の評価」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.147-148, Mar, 1987.
[ pdf ]
小池帆平, 山内宗, 野田浩, 田中英彦:
「高並列推論エンジン実験環境PIEEE--全体構成--」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.149-150, Mar, 1987.
[ pdf ]
野田浩, 小池帆平, 山内宗, 田中英彦:
「高並列エンジン実験環境PIEEE--推論ユニット--」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.151-152, Mar, 1987.
[ pdf ]
山内宗, 小池帆平, 野田浩, 田中英彦:
「高並列エンジン実験環境PIEEE--自動負荷分散ネットワーク--」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.153-154, Mar, 1987.
[ pdf ]
丸山勉, 田中英彦:
「高並列推論マシンにおけるゴール表現方式」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.155-156, Mar, 1987.
[ pdf ]
垂井俊明, 丸山勉, 田中英彦:
「PIEにおける並列論理型言語FLENGの実行方式の評価」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.165-166, Mar, 1987.
[ pdf ]
大森匡, 田中英彦:
「手続知識を管留する演繹データベースへの代数的一方法」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.431-432, Mar, 1987.
[ pdf ]
伏見信也, 喜連川優, 田中英彦:
「データベースマシンGRACEの実行制御方式」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.469-470, Mar, 1987.
[ pdf ]
荻野正, 田中英彦:
「サービスベースシステムにおけるサービス記述手法」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会講演論文誌, pp.545-546, Mar, 1987.
[ pdf ]
石崎和弘, 荻野正, 田中英彦:
「サービスベースシステムのためのデータベース機構の実装」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.547-548, Mar, 1987.
[ pdf ]
何千山, 荻野正, 田中英彦:
「サービスベースシステムの通信管理機構」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.549-550, Mar, 1987.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦:
「分散名前管理とディレクトリに関する一考察」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.551-552, Mar, 1987.
[ pdf ]
M-Nilsson, H. Tanaka:
"Implementing Safe GHC the easy way by compilation to guard-free form"
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.773-774, Mar, 1987.
[ pdf ]
青柳龍也, 田中英彦:
「オブジェクト指向と名前管理に基づくユーザインタフェース--SIMPOS・Smalltalkにおける名前付け--」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.799-800, Mar, 1987.
[ pdf ]
渡部眞幸, 河野真治, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向言語DinnerBell--並列計算機上のDebuggerの考察--」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.803-804, Mar, 1987.
[ pdf ]
三尾, 河野真治, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向言語DinnerBell--データフロー実装向きの分散インヘリタンスとその記述」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.805-806, Mar, 1987.
[ pdf ]
河野真治, 明石孝祐, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向言語DinnerBell--データフロー実装向き最適化--」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.807-808, Mar, 1987.
[ pdf ]
立川江介, 河野真治, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向言語DinnerBell--並列実行処理方式の評価--」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.809-810, Mar, 1987.
[ pdf ]
土井晃一, 田中英彦:
「陰喩理解による文脈理解」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.1201-1202, Mar, 1987.
[ pdf ]
吉田敦, 中川俊夫, 土井晃一, 嶺野和夫, 田中英彦:
「演繹データベースシステムEX-DDBの概要」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.1477-1478, Mar, 1987.
[ pdf ]
嶺野和夫, 中川俊夫, 土井晃一, 吉田敦, 田中英彦:
「演繹データベースシステムEX-DDBの応用支援環境」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.1479-1480, Mar, 1987.
[ pdf ]
吉田敦, 中川俊夫, 土井晃一, 嶺野和夫, 田中英彦:
「演繹データベースシステムEX-DDB上の言語ROTHORN」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.1481-1482, Mar, 1987.
中川俊夫, 土井晃一, 嶺野和夫, 吉田敦, 田中英彦:
「演繹データベースシステムEX-DDBにおけるゴール表現の検討」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.1483-1484, Mar, 1987.
[ pdf ]
河野真治, 中村宏, 藤田昌宏, 田中英彦:
「Tokioによる機能記述開発支援ツール」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.1899-1900, Mar, 1987.
[ pdf ]
中村宏, 河野真治, 藤田昌宏, 田中英彦:
「Tokioによるレジスタトランスファレベル記述からの論理回路の自動合成」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.1901-1902, Mar, 1987.
[ pdf ]
平田圭二, 青柳龍也, 小池帆平, 阿久津達也, 田中英彦:
「新世代音楽システムICOToneのユーティリティ体系」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.2205-2206, Mar, 1987.
[ pdf ]
青柳龍也, 田中英彦:
「ICOTone--採譜プログラムFSI on PSI」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.2207-2208, Mar, 1987.
[ pdf ]
小池帆平, 田中英彦:
「ICOTone--音色エディタ」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.2209-2210, Mar, 1987.
[ pdf ]
平田圭二, 青柳龍也, 小池帆平, 田中英彦:
「ICOTone--ジャズ和音生成プログラムLPC87」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.2211-2212, Mar, 1987.
[ pdf ]
阿久津達也, 小池帆平, 田中英彦, 大須賀:
「ICOTone--メロディ抽出プログラムAck I」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.2213-2214, Mar, 1987.
[ pdf ]
鈴木孝, 山内宗, 喜連川優, 田中英彦:
「ICOTone--音楽ワークステーション用大容量Wave Memory」
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.2215-2216, Mar, 1987.
[ pdf ]
K. Hirata, H. Tanaka:
"Performance Analysis of On-the-fly Garbage Collection"
昭和61年情報処理学会第34回全国大会, pp.145-146, Mar, 1987.
[ pdf ]
中村宏明, 高橋栄一, 明石孝祐, 青柳龍也, 田中英彦:
「ICOTone on PSI--ユーザインターフェース--」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.2797-2798, Sep, 1987.
[ pdf ]
小中裕喜, 青柳龍也, 平田圭二, 田中英彦:
「ICOTone on PSI--LPS87--」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.2795-2796, Sep, 1987.
[ pdf ]
青柳龍也, 河野真治, 田中英彦:
「ICOTone on PSI--Ack II--」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.2793-2794, Sep, 1987.
[ pdf ]
青柳龍也, 河野真治, 田中英彦:
「オブジェクト指向言語における名前づけとタイプ」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.843-844, Sep, 1987.
[ pdf ]
明石孝祐, 青柳龍也, 河野真治, 田中英彦:
「オブジェクト指向言語におけるブラウジングの方法について」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.841-842, Sep, 1987.
[ pdf ]
何千山, 橘高大造, 荻野正, 田中英彦:
「サービスベースシステムにおける分散資源及び資源の仕様記述」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.491-492, Sep, 1987.
[ pdf ]
荻野正, 橘高大造, 何千山, 田中英彦:
「サービスベースシステムのノード構成」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.489-490, Sep, 1987.
[ pdf ]
小池帆平, 田中英彦:
「PIEEEのアクセス衝突を低減させるデータ配置機構」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.145-146, Sep, 1987.
[ pdf ]
M. Nilsson, H. Tanaka:
"FLENG-- A Portable Software System for the Inference Machine PIEEE"
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.143-144, Sep, 1987.
[ pdf ]
山内宗, 田中英彦:
「PIEにおけるストリーム並列言語を指向したネットワーク構成法」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.141-142, Sep, 1987.
[ pdf ]
中村宏, 藤田昌宏, 河野真治, 田中英彦:
「Tokioによるレジスタトランスファレベル記述の動作解析ツール」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.2249-2250, Sep, 1987.
[ pdf ]
Tadashi Ohmori, Hidehiko Tanaka:
"Ouery Processings by Relational Algebra extended with Unification"
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.1635-1636, Sep, 1987.
[ pdf ]
土井晃一, 田中英彦:
「陰喩理解--その検出の実装方式--」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, pp.1415-1416, Sep, 1987.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦:
「分散名前管理のための記述名の利用」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, 3U-4, Sep, 1987.
[ pdf ]
河野真治, 中村宏, 藤田昌宏, 田中英彦:
「時相論理型言語Tokioの処理系に関する考察」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, 5F-4, Sep, 1987.
[ pdf ]
渡部眞幸, 河野真治, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向言語DinnerBell--非決定的な部分のデバッキング」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, 3R-6, Sep, 1987.
[ pdf ]
河野真治, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向言語DinnerBellの領域管理」
昭和62年情報処理学会第35回全国大会, 3R-5, Sep, 1987.
[ pdf ]
丸山勉, 酒井保明, 田中英彦:
「高並列推論エンジンPIEにおけるゴールフレーム表現方式の評価」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.127-128, Oct, 1986.
[ pdf ]
平田圭二, 角田好孝, 田中英彦:
「PIEの構造メモリ試作ハードウェアのマイクロプログラム」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.129-130, Oct, 1986.
[ pdf ]
猪股宏文, 平田圭二, 田中英彦:
「PIEの構造メモリ試作ハードウェアの推論ユニット側ソフトウェア」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.131-132, Oct, 1986.
[ pdf ]
垂井俊明, 丸山勉, 田中英彦:
「PIEにおける並列論理型言語FLENGの実行方式」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.133-134, Oct, 1986.
[ pdf ]
小池帆平, 山内宗, 田中英彦:
「高並列推論エンジン実験環境PIEEEの概要」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.135-136, Oct, 1986.
[ pdf ]
河野真治, 立川江介, 渡部眞幸, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向システムORAGA--単一代入則に基づくオブジェクト指向プログラミング--」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.433-434, Oct, 1986.
[ pdf ]
立川江介, 渡部眞幸, 河野真治, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向システムORAGA--並列実行のシミュレーション--」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.435-436, Oct, 1986.
[ pdf ]
青柳龍也, 神田陽治, 田中英彦:
「Name Masterの実現に向けて」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.437-438, Oct, 1986.
[ pdf ]
伏見信也, 西村健, 喜連川優, 田中英彦:
「データベースマシンGRACEの同時実行制御」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.879-880, Oct, 1986.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦:
「サービス・ベース・システムにおける分散名前管理方式の検討」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.1041-1042, Oct, 1986.
[ pdf ]
荻野正, 田中英彦:
「サービスベースシステムにおける分散情報管理」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.1043-1044, Oct, 1986.
[ pdf ]
大森匡, 田中英彦:
「単一化可能パタン検索の最適化」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.1253-1254, Oct, 1986.
[ pdf ]
土井晃一, 大森匡, 嶺野和夫, 吉田敦, 田中英彦:
「推論機能と関係データベースの融合--その質問処理方式--」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.1255-1256, Oct, 1986.
[ pdf ]
吉田敦, 土井晃一, 大森匡, 嶺野和夫, 田中英彦:
「推論機能と関係データベースの融合--実行方式の評価--」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.1253-1254, Oct, 1986.
[ pdf ]
河野真治, 中村宏, 藤田昌宏, 田中英彦:
「時相論理型言語Tokioによるハードウェア記述--時間に依存するfactによる同期記述--」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.2169-2170, Oct, 1986.
[ pdf ]
中村宏, 藤田昌宏, 田中英彦:
「時相論理型言語Tokioによる論理回路検証系の評価」
昭和61年電気・情報関連学会連合大会, pp.2171-2172, Oct, 1986.
[ pdf ]
松原健二, 相田仁, 田中英彦:
「ストリーム並列指向論理型言語の提案」
昭和61年度電子通信学会総合全国大会, S14-1, Mar, 1986.
[ pdf ]
M.NILSSON, H.TANAKA, MOTO-OKA:
"Detection of cyclic tree structures"
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.11-12, Mar, 1986.
[ pdf ]
平田圭二, 田中英彦, 元岡達:
「PIEの構造メモリ試作ハードウェア〜全体構成」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.137-138, Mar, 1986.
[ pdf ]
猪股宏文, 平田圭二, 田中英彦, 元岡達:
「PIEの構造メモリ試作ハードウェア〜推論ユニット」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.139-140, Mar, 1986.
[ pdf ]
坂井修一, 小池帆平, 田中英彦, 元岡達:
「PIEのモジュール間結合網」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.141-142, Mar, 1986.
[ pdf ]
垂井俊明, 小池帆平, 田中英彦, 元岡達:
「PIEの推論ユニットハードウェアシミュレータの評価」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.143-144, Mar, 1986.
[ pdf ]
小池帆平, 田中英彦, 元岡達:
「PIEのパイプライン・ゴール書き換え方式とゴール・マルチキャスト方式」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.145-146, Mar, 1986.
[ pdf ]
丸山勉, 酒井保明, 田中英彦, 元岡達:
「PIEにおけるゴール表現形式とそのシミュレーション評価」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.147-148, Mar, 1986.
[ pdf ]
立川江介, 河野真治, 神田陽治, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向システムORAGA--Dinner Bellのコンパイラ」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.441-442, Mar, 1986.
[ pdf ]
阿部雅彦, 神田陽治, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向システムORAGA--デバッギングシステムObject Peepet」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.443-444, Mar, 1986.
[ pdf ]
河野真治, 渡辺眞幸, 神田陽治, 田中英彦:
「並列オブジェクト指向システムORAGA--OragaItselfのハードウェアシミュレータ」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.445-446, Mar, 1986.
[ pdf ]
神田陽治, 森厚, 田中英彦:
「名前の統括管理システムName Masterの実装」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.555-556, Mar, 1986.
[ pdf ]
森厚, 神田陽治, 田中英彦:
「名前の統括管理システムName Masterの実装」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.557-558, Mar, 1986.
[ pdf ]
楊維康, 伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「ブロック分割記憶法によるパイプラインマージソータの機能拡張」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.923-924, Mar, 1986.
[ pdf ]
伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「データベースマシンGRACEの制御ソフトウェア」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.927-928, Mar, 1986.
[ pdf ]
中山雅哉, 伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「GRACEプロトタイプシステムにおける記憶管理プロセスの構成」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.929-930, Mar, 1986.
[ pdf ]
鈴木孝, 伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「GRACEプロトタイプシステムにおけるプロセッシングモジュールの制御方式」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.931-932, Mar, 1986.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「分散名前管理構成法に基づく論理シミュレーション」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.939-940, Mar, 1986.
[ pdf ]
荻野正, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベースシステムにおけるサービスの実装」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.977-978, Mar, 1986.
[ pdf ]
吉田敦, 田中克己, 土井晃一, 大森匡, 田中英彦:
「推論機能と関係データベースの融合--関係データベースを用いたPrologインタプリタの試作と評価」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.1187-1188, Mar, 1986.
[ pdf ]
大森匡, 田中克己, 土井晃一, 吉田敦, 田中英彦:
「推論機能と関係データベースの融合--ハッシュとソートによる探索--」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.1189-1190, Mar, 1986.
[ pdf ]
阿部哲也, 田中英彦, 元岡達:
「会話的日本語文によるユーザ・イタフェースへ向けて」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.1269-1270, Mar, 1986.
[ pdf ]
中田, 田中英彦, 元岡達:
「記号処理を用いた論理回路のテスト生成手法」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.1965-1966, Mar, 1986.
中村宏, 藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「Tokioによる論理回路の検証1--高速命題論理検証系の実装--」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.1991-1992, Mar, 1986.
[ pdf ]
河野真治, 藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「Tokioによる論理回路の検証2--述語論理検証系の構想--」
昭和61年度情報処理学会第32回全国大会, pp.1993-1994, Mar, 1986.
[ pdf ]
松原, 相田仁, 田中英彦:
「ストリーム並列指向論理型言語の提案」
昭和61年度電子通信学会総合全国大会, S14-1, Mar, 1986.
浜中, 田中英彦, 元岡達:
「PIEのハードウェアシミュレータ --推論ユニット-」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 2C-2, Mar, 1985.
[ pdf ]
垂井, 浜中, 田中英彦, 元岡達:
「PIE のハードウェアシミュレータ --定義節メモリ--」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 2C-3, Mar, 1985.
[ pdf ]
北野, 浜中, 田中英彦, 元岡達:
「PIE のハードウェアシミュレータ --メモリ・モジュール--」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 2C-4, Mar, 1985.
[ pdf ]
松原, 相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「PIEにおける集合演算の実装方式」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 2C-7, Mar, 1985.
[ pdf ]
小池帆平, 田中英彦, 元岡達:
「PIEの単一化プロセッサのパイプライン接続について」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 2C-8, Mar, 1985.
[ pdf ]
平田, 田中英彦, 元岡達:
「A Note on Another Structure Sharing Method」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 3Q-6, Mar, 1985.
[ pdf ]
河野, 金子, 神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「並列オブジェクト指向言語 DinnerBell の概要--その設計--」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 3R-6, Mar, 1985.
[ pdf ]
金子, 河野, 神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「並列オブジェクト指向言語 DinnerBell の概要--その動作--」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 3R-7, Mar, 1985.
[ pdf ]
神田陽治, 土井, 田中英彦, 元岡達:
「"DinnerBell+NameMaster+ObjectPeeper"による統合プログラミング環境 --全体構成--」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 5T-4, Mar, 1985.
[ pdf ]
阿部, 神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「"DinnerBell+NameMaster+ObjectPeeper"による統合プログラミング環境 --ユーザインタフェース--」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 5T-5, Mar, 1985.
[ pdf ]
伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「データベースマシンGRACEの資源管理方式」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 1D-6, Mar, 1985.
[ pdf ]
中山, 伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「データベースマシンGRACEのモジュール群制御方式」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 1D-7, Mar, 1985.
[ pdf ]
楊, 鈴木史朗, 林隆史, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「Length Tuning 機構を有するハードウェアマージソータの設計」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 1D-8, Mar, 1985.
[ pdf ]
鈴木孝, 伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「ハードウェアマージソータの駆動系の設計」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 1D-9, Mar, 1985.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「分散処理システムにおける名前管理の一手法」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 7P-2, Mar, 1985.
[ pdf ]
深沢, 荻野, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベース管理システムの構成」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 1U-4, Mar, 1985.
[ pdf ]
伊藤, 深沢, 田中英彦, 元岡達:
「関係データベースによるサービスベースシステムの管理」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 1U-5, Mar, 1985.
[ pdf ]
荻野, 深沢, 田中英彦, 元岡達:
「述語論理に基づくサービスベースシステムの並列実行の実現」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 1U-6, Mar, 1985.
[ pdf ]
FELLNER,T.FUKAZAWA,H.TANAKA :
「COMMUNICATON MONITOR OF A SERVICE BASE SYSTEM」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 1U-7, Mar, 1985.
[ pdf ]
林隆史, 田中英彦, 元岡達:
「知識獲得機能を有する日本語理解システムに関する考察」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 5K-1, Mar, 1985.
[ pdf ]
阿部, 林隆史, 田中英彦, 元岡達:
「会話型日本語文生成のための計算機内部表現の考察」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 5K-2, Mar, 1985.
[ pdf ]
吉田, 田中英彦, 元岡達:
「関係データベースを用いた知識ベースマシンの構築法について」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 1L-7, Mar, 1985.
[ pdf ]
青柳, 田中英彦, 元岡達:
「高度なHelp機能の実現法について」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 4L-9, Mar, 1985.
[ pdf ]
中田, 田中英彦, 元岡達:
「知的テスト生成システムの構成」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 7H-1, Mar, 1985.
[ pdf ]
丸山, 坂井修一, 相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「PIEの階層的構成法について」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 2C-5, Mar, 1985.
[ pdf ]
坂井修一, 丸山, 田中英彦, 元岡達:
「PIEにおけるモジュール間結合網の構成」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 2C-6, Mar, 1985.
[ pdf ]
藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
"A Tempura Interpreter"
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 3Q-4, Mar, 1985.
[ pdf ]
相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「時相論理に基づく並行処理記述用論理型言語の提案」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 3Q-5, Mar, 1985.
[ pdf ]
石曽根, 藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「CMOSゲートアレイの論理設計支援システム」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, 4H-2, Mar, 1985.
[ pdf ]
田中:
「ディジタル通信と情報処理」
昭和60年度情報処理学会第30回全国大会, パネル討論, Mar, 1985.
松原, 相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「PIEにおける言語機能の拡張について」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 2C-6, Sep, 1985.
[ pdf ]
平田, 相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「PIEにおける構造メモリの内部構成について」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 2C-7, Sep, 1985.
[ pdf ]
小池帆平, 坂井修一, 田中英彦, 元岡達:
「PIEにおけるゴール分配方式」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 2C-8, Sep, 1985.
[ pdf ]
丸山, 田中英彦, 元岡達:
「PIEにおけるゴールフレームの内部表現方式の検討と評価」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 2C-9, Sep, 1985.
[ pdf ]
坂井修一, 田中英彦, 元岡達:
「動的負荷分散制御を行う相互結合網」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 2D-1, Sep, 1985.
[ pdf ]
神田陽治, 立川, 田中英彦, 元岡達:
「統合プログラミング環境ORAGA(I)並列オブジェクト指向向き言語 DinnerBell」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 1E-6, Sep, 1985.
[ pdf ]
森, 神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「統合プログラミング環境ORAGA(II)名前統合管理システム NameMaster」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 1E-7, Sep, 1985.
[ pdf ]
阿部(雅), 神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「統合プログラミング環境ORAGA(III)ユーザインタフェース ObjectPeeper」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 1E-8, Sep, 1985.
[ pdf ]
河野, 神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「統合プログラミング環境ORAGA(IV)並列オブジェクト指向アーキテクチャ OragaItself」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 1E-9, Sep, 1985.
[ pdf ]
伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「データベースマシンGRACEのプロトタイプシステム」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 1B-6, Sep, 1985.
[ pdf ]
中山, 伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「GRACEプロトタイプシステムにおけるソフトウェア構成」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 1B-7, Sep, 1985.
[ pdf ]
鈴木達郎, 伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「GRACEプロトタイプシステムにおけるプロセシングモジュールの設計」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 1B-8, Sep, 1985.
[ pdf ]
楊, 伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「ブロック分割記憶管理方によるパイプラインマージソータ」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 1B-9, Sep, 1985.
[ pdf ]
荻野, 田中英彦, 元岡達:
「論理型言語を用いたサービスベースシステムの実装」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 7Q-7, Sep, 1985.
[ pdf ]
吉田, 田中英彦, 元岡達:
「関係データ構造をとり入れた知識ベースマシンの構想」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 6M-4, Sep, 1985.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「分散名前管理システムの構成法」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 6Q-5, Sep, 1985.
[ pdf ]
河野, 藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「時相論理型言語Tokioのインタプリタ」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 2J-7, Sep, 1985.
[ pdf ]
青柳, 河野, 田中英彦, 元岡達:
「時相論理型言語Tokioのコンパイラ」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 2J-8, Sep, 1985.
[ pdf ]
中村, 藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「時相論理型言語Tokioによるハードウェア記述」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 2J-9, Sep, 1985.
[ pdf ]
中田, 田中英彦, 元岡達:
「テスト記述に基づくテスト生成手法」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 7J-10, Sep, 1985.
[ pdf ]
阿部, 田中英彦, 元岡達:
「会話的日本語文出力インタフェースの試み」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 9N-1, Sep, 1985.
[ pdf ]
林隆史, 田中英彦, 元岡達:
「日本語向け論理型意味表現言語」
昭和60年度情報処理学会第31回全国大会, 7N-10, Sep, 1985.
[ pdf ]
後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「PIE におけるアクティビティ制御〜メタ述語の実現方式」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 6F-3, Mar, 1984.
[ pdf ]
相田仁, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「論理型プログラムの書換えモデルにおけるread-only annotatin の活用について」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 4F-5, Mar, 1984.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「分散環境におけるプロセスの名前管理機構に関する考察」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 4D-1, Mar, 1984.
[ pdf ]
伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「GRACEに於けるディスクモジュールの構成」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 2E-2, Mar, 1984.
[ pdf ]
神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「ソフトウェア作成支援のためのネームベース・アーキテクチャとその実現法」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 1F-6, Mar, 1984.
[ pdf ]
林隆史, 喜連川優, 伏見信也, 田中英彦, 元岡達:
「VLSIソータ第2版の設計」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 2E-3, Mar, 1984.
[ pdf ]
平田, 相田仁, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「PIEにおける構造データ処理方式の効率化〜構造データ共有方式〜」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 6F-9, Mar, 1984.
[ pdf ]
深沢友雄, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベースシステムにおける並列処理」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 4D-8, Mar, 1984.
[ pdf ]
矢部隆, 深沢友雄, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベースシステムにおける分散データベースの統合」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 4D-9, Mar, 1984.
[ pdf ]
荻野, 深沢友雄, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベースシステムの実装」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 4D-10, Mar, 1984.
[ pdf ]
大政, 深沢, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベースシステムにおける会話型サービスの実現」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 4D-11, Mar, 1984.
[ pdf ]
西山, 藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「Prologを用いたハードウェア同期部の検証の効率化」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 5P-2, Mar, 1984.
[ pdf ]
藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「定理証明法によるハードウェア演算部の検証」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 5P-1, Mar, 1984.
[ pdf ]
長田, 田中英彦, 元岡達:
「MOSDENVの実装とその評価(保守を考慮したソフトウェア開発機構)」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 5J-3, Mar, 1984.
[ pdf ]
吉田, 田中英彦, 元岡達:
「プロダクションルールを用いたプログラム作成支援に関する検討と評価」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 3G-9, Mar, 1984.
[ pdf ]
松原, 相田仁, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「論理型プログラムのOR並列処理における冗長計算除去の効果」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 4H-6, Mar, 1984.
[ pdf ]
金子, 田中英彦, 元岡達:
「分散ジョブ環境における通信制御プロセッサの一考察」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 5D-8, Mar, 1984.
[ pdf ]
内山, 平田, 田中英彦, 元岡達:
「PIEの構造データ共有方式におけるガーベジコレクション」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 6F-8, Mar, 1984.
[ pdf ]
小池帆平, 湯原, 田中英彦, 元岡達:
「PIEの試作単一化プロセッサ〜システム構成」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 6F-6, Mar, 1984.
[ pdf ]
浜中, 丸山, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「PIEの並列度評価」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 6F-10, Mar, 1984.
[ pdf ]
中田, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン"TOPSTAR-II"の性能評価」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 4F-12, Mar, 1984.
[ pdf ]
坂井修一, 田中英彦, 元岡達:
「PIE のゴールフレーム分配網とコマンド通信網」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 6F-7, Mar, 1984.
[ pdf ]
坂井修一, 計, 田中英彦, 元岡達:
「可変ルーティングを行う分散制御スイッチング・ユニット」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 1F-2, Mar, 1984.
[ pdf ]
湯原, 相田仁, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「PIEの試作単一化プロセッサ〜マイクロプログラム」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 6F-5, Mar, 1984.
[ pdf ]
丸山, 相田仁, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「PIEにおけるアクティビティ制御〜コマンドトラヒックのシミュレーション評価〜」
昭和59年度情報処理学会第28回全国大会, 6F-4, Mar, 1984.
[ pdf ]
坂井修一, 田中英彦, 元岡達:
「汎用スイッチング・ユニットを用いた相互結合網の性能評価」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 1C-7, Sep, 1984.
[ pdf ]
藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「時相論理の仕様から状態遷移表の効果的合成」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 2K-6, Sep, 1984.
[ pdf ]
相田仁, 松原, 田中英彦, 元岡達:
「PIEにおける集合及び多重世界の実現方式」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 2B-1, Sep, 1984.
[ pdf ]
浜中, 北野, 田中英彦, 元岡達:
「PIEのACの設計概要」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 2B-2, Sep, 1984.
[ pdf ]
平田, 田中英彦, 元岡達:
「PIEにおける構造メモリの構成法」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 2B-3, Sep, 1984.
[ pdf ]
相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「高並列推論エンジンPIEの階層的構成法」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 2B-4, Sep, 1984.
[ pdf ]
丸山, 相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「PIEの階層的構成についてのシミュレーション」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 2B-5, Sep, 1984.
[ pdf ]
小池帆平, 相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「PIEの試作UPの性能評価」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 2B-6, Sep, 1984.
[ pdf ]
金子, 神田陽治, 河野, 田中英彦, 元岡達:
「オブジェクト指向計算機のメカニズムに関する一考察 --言語環境--」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 6B-4, Sep, 1984.
[ pdf ]
神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「プログラムに出現する名前の性質について--名前管理システムの実現に向けて--」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 2R-6, Sep, 1984.
[ pdf ]
阿部, 神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「オブジェクト指向言語に向いたディスプレイ・エディタ」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 4R-6, Sep, 1984.
[ pdf ]
伏見信也, 喜連川優, 加藤, 田中英彦, 元岡達:
「リングバスを用いたGRACE のモジュール間結合系」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 3F-7, Sep, 1984.
[ pdf ]
林隆史, 伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「パイプラインマージソートアルゴリズムの改良によるソート時間の短縮」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 3F-8, Sep, 1984.
[ pdf ]
深沢, 荻野, 田中英彦, 元岡達:
「論理型言語向きサービスベースシステムの構成」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 6H-6, Sep, 1984.
[ pdf ]
荻野, 深沢, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベースシステムにおける論理型言語向きサービス記述」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 6H-7, Sep, 1984.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「分散環境におけるプロセスの名前管理機構に関する考察--その2--」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 3H-2, Sep, 1984.
[ pdf ]
吉田, 田中英彦, 元岡達:
「プログラム作成支援システムにおける知識に関する検討」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 7N-2, Sep, 1984.
[ pdf ]
中田, 田中英彦, 元岡達:
「新しい尺度を用いた検査入力生成手法」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 5K-3, Sep, 1984.
[ pdf ]
青柳, 田中英彦, 元岡達:
「Intelligent Manual System に関する一考察」
昭和59年度情報処理学会第29回全国大会, 4L-9, Sep, 1984.
[ pdf ]
神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「名前付けの統括管理システム, Name Master の構成」
昭和59年度日本ソフトウェア科学会第一回大会, 1C-3, Dec, 1984.
[ pdf ]
服部泰明, 田中英彦, 元岡達:
「プロセッサネットワークの性能評価」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 2N-4, Mar, 1983.
[ pdf ]
大金顕二, 田中英彦, 元岡達:
「分散型グラフィックスシステムにおける3次元図形処理」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 2M-5, Mar, 1983.
[ pdf ]
和賀井フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「網環境におけるプロセスのCapability管理方式」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 3G-3, Mar, 1983.
[ pdf ]
藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「テンポラルロジックとPolog を用いた論理設計の検証--DDL,ゲートレベル--」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 3K-1, Mar, 1983.
[ pdf ]
中田恒夫, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン"TOPSTAR-II"に於けるノード割り付け手法」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 3P-4, Mar, 1983.
[ pdf ]
濱中直樹, 藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「テンポラルロジックとPrologを用いた論理設計の検証--テンポラルロジックレベル」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 3K-2, Mar, 1983.
[ pdf ]
喜連川優,田中英彦, 元岡達:
「データベースマシンGRACE =バケットのパイプライン処理機構=」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4F-1, Mar, 1983.
[ pdf ]
坂井修一, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「GRACEに於けるモジュール間結合網とその評価」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4F-2, Mar, 1983.
[ pdf ]
伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「多次元クラスタリングに基づくGRACEの二次記憶系の設計」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4F-3, Mar, 1983.
[ pdf ]
林隆史, 喜連川優, 伏見信也, 田中英彦, 元岡達:
「パイプラインマージソータのLSI化」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4F-4, Mar, 1983.
[ pdf ]
荻野正, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「バッファ付磁気バブル記憶装置の設計」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4F-5, Mar, 1983.
[ pdf ]
赤田正雄, 田中英彦, 元岡達:
「分散処理記述言語DIPROLに於けるプロセス間通信の実装法」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4G-4, Mar, 1983.
[ pdf ]
後藤厚宏, 相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「推論向き高並列計算機システムのアーキテクチャ」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4N-4, Mar, 1983.
[ pdf ]
丸山勉, 相田仁, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「推論向き高並列計算機システムのアクティビティ制御機構」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4N-5, Mar, 1983.
[ pdf ]
湯原雅信, 相田仁, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「推論向き高並列計算機システムのユニフィケーション機構」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4N-6, Mar, 1983.
[ pdf ]
相田仁, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「推論向き高並列計算機システムの基本言語機能」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4N-7, Mar, 1983.
[ pdf ]
神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「抽象データ型支援アーキテクチャの一提案」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4N-8, Mar, 1983.
[ pdf ]
松方純, 深沢友雄, 田中英彦, 元岡達:
「UNIXによる多重仮想端末の実現とその応用」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 5E-2, Mar, 1983.
[ pdf ]
深沢友雄, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベースシステムにおける分散データの取扱いについて」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4G-1, Mar, 1983.
[ pdf ]
平田圭二, 深沢友雄, 田中英彦, 元岡達:
「図形処理向きサービスベースシステムの実装」
昭和58年度情報処理学会第26回全国大会, 4G-2, Mar, 1983.
[ pdf ]
藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「検証を考えたハードウェアのPrologでの表現法」
昭和58年度電子通信学会情報システム部門全国大会, 525, Sep, 1983.
後藤厚宏, 相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「高並列推論エンジンPIE〜ゴール書換えモデルとアーキテクチャ〜」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 4P-9, Oct, 1983.
[ pdf ]
松方純, 田中英彦, 元岡達:
「Prologのプログラム変換について」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 1N-1, Oct, 1983.
[ pdf ]
相田仁, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「高並列推論エンジンPIEにおける処理の効率化について」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 4P-10, Oct, 1983.
[ pdf ]
藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「"DDLからPrologへの自動変換プログラム"」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 3L-11, Oct, 1983.
[ pdf ]
深沢友雄, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベースシステムにおけるサービス記述」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 1J-1, Oct, 1983.
[ pdf ]
古宇田フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「網環境におけるプロセスのnaming方式」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 1J-4, Oct, 1983.
[ pdf ]
伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「GRACE二次記憶系に於ける拡張多次元クラタリング技法」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 2K-2, Oct, 1983.
[ pdf ]
神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「抽象データ型支援計算機におけるネーミング機構」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 3P-1, Oct, 1983.
[ pdf ]
中田恒夫, 田中英彦, 元岡達:
「演繹的手法による故障診断システム」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 4L-13, Oct, 1983.
[ pdf ]
坂井修一, 田中英彦, 元岡達:
「高並列計算機に於ける相互結合網の構成」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 5N-5, Oct, 1983.
[ pdf ]
林隆史, 喜連川優, 伏見信也, 田中英彦, 元岡達:
「LSIパイプラインソータの論理シュミレーション」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 2K-3, Oct, 1983.
[ pdf ]
平田圭二, 相田仁, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「高並列推論エンジンPIEにおけるゴールメモリ構成法に関する一考察」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 4P-13, Oct, 1983.
[ pdf ]
矢部隆, 深沢, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベースシステムにおけるデータ管理についての一考察」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 1J-2, Oct, 1983.
[ pdf ]
長田和久, 田中英彦, 元岡達:
「MOSDENV(保守を考慮したソフトウェア開発環境)におけるドキュメンテーション方式」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 2B-2, Oct, 1983.
[ pdf ]
吉田敦, 田中英彦, 元岡達:
「知識工学の手法を用いたソフトウェア作成支援システム」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 4B-9, Oct, 1983.
[ pdf ]
荻野正, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「GRACE に於けるバッファ付磁気バブル制御装置の試作」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 2K-4, Oct, 1983.
[ pdf ]
丸山, 相田仁, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「高並列推論エンジンPIEにおけるアクティビティ制御機構のシミュレーション」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 4P-11, Oct, 1983.
[ pdf ]
湯原雅信, 相田仁, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「高並列推論エンジンPIE〜単一化プロセッサの構成〜」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 4P-12, Oct, 1983.
[ pdf ]
南宏二, 服部泰明, 坂井修一, 田中英彦, 元岡達:
「プロセッサ間結合網に於けるスイッチング・ユニットの試作と評価」
昭和58年度情報処理学会第27回全国大会, 5N-1, Oct, 1983.
[ pdf ]
鈴木重信, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「関係代数による問い合わせ最適化に関する一考察--並列処理における最適化--」
昭和57年度情報処理学会第24回全国大会, 3F-1, Mar, 1982.
[ pdf ]
喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「データベースマシンGRACE=バケット送出機構=」
昭和57年度情報処理学会第24回全国大会, 4G-3, Mar, 1982.
[ pdf ]
伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「GRACE に於けるソーティングユニットの機能拡張」
昭和57年度情報処理学会第24回全国大会, 4G-4, Mar, 1982.
[ pdf ]
桑原和宏, 喜連川優, 伏見信也, 田中英彦, 元岡達:
「GRACE に於けるソーティングユニトの構成」
昭和57年度情報処理学会第24回全国大会, 4G-5, Mar, 1982.
[ pdf ]
後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「ユニフィケーション向き計算機に関する一検討」
昭和57年度情報処理学会第24回全国大会, 5D-4, Mar, 1982.
[ pdf ]
相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「並列PROLOGシステム"Paralog"の性能測定」
昭和57年度情報処理学会第24回全国大会, 5D-5, Mar, 1982.
[ pdf ]
荻野和彦, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン"TOPSTAR-II"の動作解析と評価」
昭和57年度情報処理学会第24回全国大会, 5D-6, Mar, 1982.
[ pdf ]
松方純, 深沢友雄, 田中英彦, 元岡達:
「UNIXによる多重仮想端末の実現」
昭和57年度情報処理学会第24回全国大会, 6H-4, Mar, 1982.
[ pdf ]
藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「入出力に図形表示を用いた機能レベル論理設計支援システム」
昭和57年度情報処理学会第24回全国大会, 6J-4, Mar, 1982.
[ pdf ]
小森斉, 田中英彦, 元岡達:
「分散処理用言語DIPROLの実装方式」
昭和57年度情報処理学会第24回全国大会, 7H-6, Mar, 1982.
[ pdf ]
深沢友雄, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベースシステムの核の実装とハイレベル化に関する検討」
昭和57年度情報処理学会第24回全国大会, 1P-7, Mar, 1982.
[ pdf ]
相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「並列処理向き拡張論理プログラミング言語」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 1D-2, Oct, 1982.
[ pdf ]
神田陽治, 田中英彦, 元岡達:
「抽象データ型支援アーキテクチャの一考察」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 1F-7, Oct, 1982.
[ pdf ]
喜連川優, 伏見信也, 田中英彦, 元岡達:
「データベースマシンGRACE =二次記憶構造とJOIN=」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 4P-1, Oct, 1982.
[ pdf ]
坂井修一, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「GRACEに於けるモジュール間結合方式」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 4P-2, Oct, 1982.
[ pdf ]
伏見信也, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「GRACEに於ける二次記憶系の構成」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 4P-3, Oct, 1982.
[ pdf ]
林隆史, 喜連川優, 伏見信也, 田中英彦, 元岡達:
「パイプラインマージソータの構成=LSIに関する一考察=」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 4P-4, Oct, 1982.
[ pdf ]
服部泰明, 田中英彦, 元岡達:
「プロセッサ間ネットワークにおけるスイッチングユニットの設計」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 5F-2, Oct, 1982.
[ pdf ]
藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「Prologを用いた論理設計の検証」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 3N-1, Oct, 1982.
[ pdf ]
和賀井フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「網向きプロセス間通信プロセッサCUPID の性能測定とその考察」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 7G-6, Oct, 1982.
[ pdf ]
深沢友雄, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベースシステムにおけるサービスの構造に関する一考察」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 6G-7, Oct, 1982.
[ pdf ]
中田恒夫, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシンを用いた故障シミュレータの性能評価」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 2F-3, Oct, 1982.
[ pdf ]
後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「推論向きデータフローマシンとそのユニフィケーション機能」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 2F-6, Oct, 1982.
[ pdf ]
松方純, 田中英彦, 元岡達:
「推論システムのためのプログラミング環境としての知識表現システム」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 2H-5, Oct, 1982.
[ pdf ]
赤田正雄, 田中英彦, 元岡達:
「分散システム記述言語DIPROLの支援環境」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 6G-6, Oct, 1982.
[ pdf ]
大金顕二, 田中英彦, 元岡達:
「分散型グラフィックスシステムの構成に関する検討」
昭和57年度情報処理学会第25回全国大会, 6N-5, Oct, 1982.
[ pdf ]
和賀井フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「網向きプロセス間通信制御プロセッサCUPIDのソフトウェア」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 2E-1, Mar, 1981.
[ pdf ]
和田哲郎, 小森斉, 田中英彦, 元岡達:
「網向きプロセス間通信制御プロセッサCUPIDのハードウェア」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 2E-2, Mar, 1981.
[ pdf ]
大和理, 田中英彦, 元岡達:
「分散処理システム記述言語の設計とそのカーネルの製作」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 2E-7, Mar, 1981.
[ pdf ]
周根林, 田中英彦, 元岡達:
「連想処理機能を持つMSIMDシステムの一提案」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 1J-2, Mar, 1981.
[ pdf ]
後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「連想プロセッサDREAM-IIの文字列処理への応用と評価」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 1J-3, Mar, 1981.
[ pdf ]
池田正幸, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「連想プロセッサDREAM-IIを用いた文字認識システムの検討」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 1J-4, Mar, 1981.
[ pdf ]
栗原謙, 深沢友雄, 秋元勲, 鈴木達郎, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン"TOPSTAR-II"のハードウェア構成と基本ユーティリティ」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 2J-7, Mar, 1981.
[ pdf ]
秋元勲, 深沢友雄, 栗原謙, 鈴木達郎, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン"TOPSTAR-II"による論理シミュレーション」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 2J-8, Mar, 1981.
[ pdf ]
深沢友雄, 秋元勲, 栗原謙, 鈴木達郎, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン"TOPSTAR-II"の性能測定と評価」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 2J-9, Mar, 1981.
[ pdf ]
喜連川優, 鈴木重信, 田中英彦, 元岡達:
「可変構造多重処理データベースマシンのシステム構成」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 3L-3, Mar, 1981.
[ pdf ]
鈴木重信, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「可変構造多重処理データベースマシンメモリモジュール」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 3L-4, Mar, 1981.
[ pdf ]
千色一男, 田中英彦, 元岡達:
「機能分散型計算機におけるシステム管理サブシステム」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 4E-10, Mar, 1981.
[ pdf ]
藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「トップダウン方式によるCADシステムの設計」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 4G-8, Mar, 1981.
[ pdf ]
鈴木達郎, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシンTOPSTAR-IIにおける並列LISPシステム」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 5B-1, Mar, 1981.
[ pdf ]
松方純, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン向きLisp型言語に関する一考察」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 5B-2, Mar, 1981.
[ pdf ]
相田仁, 松方純, 鈴木達郎, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン向きPROLOG型言語に関する一考察」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 5B-3, Mar, 1981.
[ pdf ]
渡部悟朗, 田中英彦, 元岡達:
「関係データベースの問い合わせ用言語に関する一考察」
昭和56年度情報処理学会第22回全国大会, 5K-3, Mar, 1981.
[ pdf ]
池田正幸, 田中英彦, 元岡達:
「手書き文字認識における識別辞書の構成法に関する一検討」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 1B-4, Oct, 1981.
[ pdf ]
中田恒夫, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン"TOPSTAR-II"によるコンカレント故障シミュレーション」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 1E-7, Oct, 1981.
[ pdf ]
藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「入出力に図形表示を用いた要求解析,及び機能レベル論理シミュレーションシステム」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 2D-8, Oct, 1981.
[ pdf ]
小森斉, 田中英彦, 元岡達:
「分散処理用記述言語DIPROLの検討と実装」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 4D-10, Oct, 1981.
[ pdf ]
深沢友雄, 田中英彦, 元岡達:
「サービスベースシステムの概念と構成法に関する一考察」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 4D-11, Oct, 1981.
[ pdf ]
相田仁, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン"TOPSTAR-II"を用いたPROLOG並列処理試作システムの検討」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 4E-3, Oct, 1981.
[ pdf ]
喜連川優, 鈴木重信, 田中英彦, 元岡達:
「可変構造多重処理データベースマシンに於けるHashの適用」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 4F-5, Oct, 1981.
[ pdf ]
鈴木重信, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「可変構造多重処理データベースマシンに於ける問い合わせ処理方式」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 4F-6, Oct, 1981.
[ pdf ]
伏見信也, 鈴木重信, 田中英彦, 元岡達:
「可変構造多重処理データベースマシンに於けるソーティングユニット」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 4F-7, Oct, 1981.
[ pdf ]
雄城嘉史, 坂井修一, 鈴木重信, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「可変構造多重処理データベースマシンに於けるプロセッシングモジュール」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 4F-8, Oct, 1981.
[ pdf ]
和賀井フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「網向きプロセス間通信制御プロセッサCUPID の実装と評価」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 5D-8, Oct, 1981.
[ pdf ]
島田健太郎, 藤田昌宏, 田中英彦, 元岡達:
「図形によるプログラム入力システム」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 5J-9, Oct, 1981.
[ pdf ]
大金顕二, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「手書き文字認識前処理アルゴリズムと連想プロセッサによるその評価」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 7E-1, Oct, 1981.
[ pdf ]
藤森隆洋, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「連想プロセッサによるLSI マスクパターン傷検証システム」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 7E-2, Oct, 1981.
[ pdf ]
後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「連想プロセッサDREAM−IIの性能評価」
昭和56年度情報処理学会第23回全国大会, 7E-3, Oct, 1981.
[ pdf ]
喜連川優, 赤松恒宏, 田中英彦, 元岡達:
「可変構造多重処理データベースマシンの構成」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 2F-5, May, 1980.
[ pdf ]
赤松恒宏, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「可変構造多重処理データベースマシン用メモリモジュールの試作」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 2F-6, May, 1980.
[ pdf ]
福田晃, 吉田浩, 喜連川優, 田中英彦, 元岡達:
「関係データベースの更新処理におけるロック方式の一考察」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 1G-6, May, 1980.
[ pdf ]
鈴木達郎, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン"TOPSTAR"の制御方式とその評価」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 2J-7, May, 1980.
[ pdf ]
栗原謙, 鈴木達郎, 田中英彦, 元岡達:
「データベースマシン"TOPSTAR"のデータ駆動型制御方式」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 2J-8, May, 1980.
[ pdf ]
深沢友雄, 栗原謙, 鈴木達郎, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン"TOPSTAR"による論理回路シミュレーション」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 2J-9, May, 1980.
[ pdf ]
駒田, 鈴木達郎, 田中英彦, 元岡達:
「データフローマシン"TOPSTAR"による並列Lispシステム」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 2J-10, May, 1980.
藤田昌宏, 渡部悟朗, 岩淵雅則, 田中英彦, 元岡達:
「論理設計援助システムにおける入出力サブシステム」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 3E-2, May, 1980.
[ pdf ]
渡部悟朗, 藤田昌宏, 岩淵雅則, 田中英彦, 元岡達:
「論理設計援助システムにおける設計言語変換システム」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 3E-3, May, 1980.
[ pdf ]
上森明, 高橋秀明, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「多重モジュール構成による連想プロセッサDREAM-II」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 3J-1, May, 1980.
[ pdf ]
後藤厚宏, 高橋秀明, 上森明, 田中英彦, 元岡達:
「連想プロセッサDREAM-IIのシステム制御プログラム」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 3J-2, May, 1980.
[ pdf ]
大和理, 後藤厚宏, 上森明, 田中英彦, 元岡達:
「連想プロセッサDREAM-IIとカラー表示用ハードウェアの結合方式について」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 3J-3, May, 1980.
高橋秀明, 上森明, 後藤厚宏, 田中英彦, 元岡達:
「連想プロセッサDREAM-IIによる2値画像前処理」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 3J-4, May, 1980.
[ pdf ]
小森斉, 田中英彦, 元岡達:
「分散データベースの管理システムモデルについての一検討」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 4F-9, May, 1980.
[ pdf ]
松方純, 田中英彦, 元岡達:
「Concurrent Pascalのインタプリターおよびカーネルの製作」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 5J-5, May, 1980.
[ pdf ]
和賀井フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「計算機網向きオペレーティングシステム(NOS)の評価と改良」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 5K-4, May, 1980.
[ pdf ]
金田, 和賀井フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「プロセス間通信の機能を備えた通信制御プロセッサの検討」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 5K-5, May, 1980.
堀健一, 松方純, 和賀井フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「分散処理向き高級言語N-PASCALの検討」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 5K-6, May, 1980.
[ pdf ]
和田哲郎, 田中英彦, 元岡達:
「マイクロプロセッサZ-80用高級言語"PASCAL#Z"」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 7D-2, May, 1980.
[ pdf ]
吉田浩, 田中英彦, 元岡達:
「機能分散型計算機におけるデータサブシステム」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 7K-2, May, 1980.
[ pdf ]
本田公男, 田中英彦, 元岡達:
「分散ファイルシステムにおける重複データの管理方式」
昭和55年度情報処理学会第21回全国大会, 7K-5, May, 1980.
[ pdf ]
吉田浩, 本田公男, 田中英彦, 元岡達:
「入出力サブシステムの分散制御とシステム評価(I)(会話型端末制御について)」
昭和54年度情報処理学会第20回全国大会, 1B-3, Jul, 1979.
[ pdf ]
本田公男, 吉田浩, 田中英彦, 元岡達:
「入出力サブシステムの分散制御とシステム評価(II)(タイマ管理機能について)」
昭和54年度情報処理学会第20回全国大会, 1B-4, Jul, 1979.
[ pdf ]
元岡達, 田中英彦, 三坂敏夫, 岩淵雅則:
「関係データベースによる論理設計援助システム」
昭和54年度情報処理学会第20回全国大会, 6C-5, Jul, 1979.
[ pdf ]
河村悟, 上森明, 田中英彦, 元岡達:
「連想プロセッサDREAM-Iのハードウェア構成」
昭和53年度情報処理学会第19回全国大会, 1B-2, Aug, 1978.
[ pdf ]
上森明, 田中英彦, 元岡達:
「連想プロセッサDREAM-Iのマイクロアセンブラ(DRMASS)」
昭和53年度情報処理学会第19回全国大会, 1B-3, Aug, 1978.
[ pdf ]
佐藤文一, 田中英彦, 元岡達:
「Concurrent Pascal言語の入出力アダプターについて」
昭和53年度情報処理学会第19回全国大会, 1C-3, Aug, 1978.
[ pdf ]
田中英彦, 山田隆弘:
「プロセス間通信のユーザインタフェースについての一考案」
昭和53年度情報処理学会第19回全国大会, 3A-3, Aug, 1978.
[ pdf ]
堀口真志, 小田正美, 田中英彦, 元岡達:
「分散データベース用ファイル管理システム」
昭和53年度情報処理学会第19回全国大会, 4J-7, Aug, 1978.
[ pdf ]
鈴木達郎, 田中英彦, 元岡達:
「SAMD計算機とその結合方式」
昭和53年度情報処理学会第19回全国大会, 5B-3, Aug, 1978.
[ pdf ]
三坂敏夫, 伊藤徳義, 田中英彦, 元岡達:
「インタラクティブな線図形入出力システム」
昭和53年度情報処理学会第19回全国大会, 5G-1, Aug, 1978.
[ pdf ]
和賀井フミ子, 田中英彦, 元岡達:
「網向きオペレーティングシステムについての一考察」
昭和52年度電子通信学会情報部門全国大会, 350, Aug, 1977.
[ pdf ]
埴淵豊, 田中英彦, 元岡達:
「PPS-1ファームウェア技術によるPASCAL-SOLOシステムの移行」
昭和52年度電子通信学会情報部門全国大会, 373, Aug, 1977.
[ pdf ]
山内長承, 田中英彦:
「言語PLANの分散処理向きの拡張」
昭和52年度電子通信学会情報部門全国大会, S3-9, Aug, 1977.
[ pdf ]
正井一夫, 田中英彦, 元岡達:
「機能分散型I/Oサブシステムの一構成法について」
昭和52年度電子通信学会情報部門全国大会, 304, Aug, 1977.
[ pdf ]
伊藤徳義, 田中英彦, 元岡達:
「マイクロプロセッサ制御による共通バス結合方式」
昭和52年度電子通信学会情報部門全国大会, 320, Aug, 1977.
[ pdf ]
上森明, 田中英彦, 元岡達:
「連想処理システムのモジュール化」
昭和52年度情報処理学会第18回全国大会, 25, Oct, 1977.
[ pdf ]
堀口真志, 田中英彦, 元岡達:
「計算機網向きジョブ制御言語」
昭和52年度情報処理学会第18回全国大会, 61, Oct, 1977.
[ pdf ]
鈴木達郎, 田中英彦, 元岡達:
「印刷漢字認識におけるパターンマッチング方式」
昭和52年度情報処理学会第18回全国大会, 131, Oct, 1977.
[ pdf ]
小田正美, 黒羽法男, 田中英彦, 元岡達:
「網向きジョブ制御システムプロトコルについて」
昭和52年度情報処理学会第18回全国大会, 357, Oct, 1977.
[ pdf ]
元岡達, 田中英彦, 上森明:
「パターン処理用プロセッサのアーキテクチャ」
昭和51年度情報処理学会第17回全国大会, 19, Nov, 1976.
[ pdf ]
元岡達, 田中英彦, 鈴木達郎:
「印刷漢字特徴抽出」
昭和51年度情報処理学会第17回全国大会, 72, Nov, 1976.
[ pdf ]
田中英彦, 山内長承:
「ネットワーク・ジョブ管理システム」
昭和51年度情報処理学会第17回全国大会, 266, Nov, 1976.
[ pdf ]
松嶋貴志, 元岡達, 田中英彦:
「論理装置設計自動化システム用リレーショナルデータベース」
昭和51年度情報処理学会第17回全国大会, 283, Nov, 1976.
[ pdf ]
田中英彦, 浅野, 長谷部, 田畑:
「N-1プロジェクトにおけるHOST/HOSTプロトコル」
昭和50年度情報処理学会第16回全国大会, 5, Nov, 1975.
田中英彦, 海野忍, 山内長承:
「PPS-1の通信制御装置」
昭和50年度情報処理学会第16回全国大会, 226, Nov, 1975.
田中英彦, 蛯名清八:
「コンピュータネットワーク向きジョブ制御コマンド」
昭和50年度情報処理学会第16回全国大会, 231, Nov, 1975.
田中英彦, 堀田敬志:
「計算機網ファイルシステム」
昭和50年度情報処理学会第16回全国大会, 232, Nov, 1975.
田中英彦, 和賀井フミ子:
「TECNETのプロセス間通信システム」
昭和50年度情報処理学会第16回全国大会, 290, Nov, 1975.
元岡達, 田中英彦, 中川:
「PPS-1のオペレーティングシステム」
昭和50年度情報処理学会第16回全国大会, 561, Nov, 1975.
元岡達, 田中英彦, 竹村敦史, 斎藤光男:
「漢字の特徴抽出の一方式」
昭和49年度電子通信学会全国大会, 1542, Jul, 1974.
増田剛史, 元岡達, 田中英彦:
「TECNET端末としてのカセット磁気テープ装置について」
昭和49年度電子通信学会全国大会, 1678, Jul, 1974.
[ pdf ]
上田周志, 田中英彦, 元岡達:
「プロセス間通信制御システム」
昭和49年度電子通信学会全国大会, 1685, Jul, 1974.
[ pdf ]
元岡達, 田中英彦, 原田繁行:
「計算機網用の通信制御装置の試作」
昭和49年度電子通信学会全国大会, 1687, Jul, 1974.
[ pdf ]
田中英彦:
「連続帰還伝送方式」
昭和45年度電子通信学会全国大会, 1286, Apr, 1970.
[ pdf ]
尾佐竹徇, 田中英彦:
「最適マトリクス変換による伝送路と情報の整合方式」
昭和45年度電子通信学会全国大会, 2144, Apr, 1970.
[ pdf ]
尾佐竹徇, 田中英彦, 池田佳和:
「アナログフィードバック通信方式の実験」
昭和44年度電子通信学会全国大会, 1264, Sep, 1969.
[ pdf ]
尾佐竹徇, 田中英彦:
「アナログフィードバック伝送方式の最大伝送速度と最適ブロック長」
昭和44年度電子通信学会全国大会, 1265, Sep, 1969.
[ pdf ]
尾佐竹徇, 田中英彦, 安川清一:
「FSKの進法と情報伝送速度に関する一考察」
昭和44年度電子通信学会全国大会, 1266, Sep, 1969.
[ pdf ]
尾佐竹徇, 田中英彦:
「アナログフィードバック伝送方式の伝送速度と誤り率」
昭和44年度電気四学会連合大会, 2670, Sep, 1969.
[ pdf ]
尾佐竹徇, 田中英彦:
「メモリレス非線形変調の一方式」
昭和43年度電気四学会連合大会, 2206, Mar, 1968.
[ pdf ]
尾佐竹徇, 田中英彦:
「アナログフィードバック伝送によるディジタル情報の伝送方式」
昭和43年度電子通信学会全国大会, 1247, Oct, 1968.
[ pdf ]
情報セキュリティ大学院大学
情報セキュリティ研究科 学長/教授
情報セキュリティ大学院大学
情報セキュリティ研究科 客員教授
情報セキュリティ大学院大学
情報セキュリティ研究科 准教授